
双子の保育園の名前書きについて、服やオムツは苗字のみで大丈夫か悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。
双子で保育園に行っている方
名前書きって、双子それぞれ分けて名前書いていますか?
制服やカバンはそれぞれの名前を書こうと思っていますが、服やオムツ、タオル類はどちらが着てもいいようにしたいのですが。。。それだと苗字のみ書くのか。苗字もかなり珍しい名前なので、おそらく被らないとは思います。
保育園によってかと思いますし、確認はしようと思っていますが、みなさんはどのようにしていますか?
参考までに教えて下さい😄
- かもあ(7歳, 7歳, 9歳)
コメント

6861
双子ではなく申し訳ないですが、次男も保育園に通う前提で買い足す服は苗字で書いてます!
先生から何も言われたことないです☺️
イニシャルで書いてる家庭もあって、それはちょっと…🤣って思いましたが(笑)

🐰❤️🐰mama
あたしも入園したら確認するか...と緩く準備しているのであまり参考にならないと思いますが。
オムツなどは入れるところがあって1人ずつと言われたので分けますが、うちも洋服が色で分けてる物もありますが、肌着やズボンはほぼ一緒なので用意するこちらもいちいち名前確認して揃えるのめんどくさいなーと。お名前スタンプで名前付けてるので一人フルネームそれにもう一人名前だけを付け足したりしてます😂ミドルネームみたいな状態です。
-
かもあ
そうなんですー!フルネームで書いてしまうと、いちいち名前確認して揃えないといけなくなりますよね!
フルネームにもう1人名前付けたしているということは2人の名前を書いているんですね😄私は手書きしているので面倒で。。うちは洋服、肌着、ズボン全て双子一緒なので、苗字だけにしようかな〜
保育園に聞いたらフルネームでって言われそうな気がして、聞くの躊躇してました 笑
回答ありがとうございます😊- 3月26日

ほっちょ
4月入園で準備中ですが、全ての服に2人文のお名前スタンプ押しました🤣
オムツ等他の持ち物もそうするつもりです!
先生がどっちだ?!ってなるのも面倒でしょうし、次の日の準備をする時にわたしがどっちだ?!ってなるのも面倒なので笑
-
かもあ
2人分の名前スタンプしたんですね!
そうですよねー先生も分けると大変ですよね!!
回答ありがとうございます😊- 3月26日

アクア
9ヶ月から保育園に預けてます。
名前はそれぞれに書いていますが先生にどちらに使っても着せてもいいので♪っとは伝えてあります。
-
かもあ
うちもどちらを使ってもいいと伝えておこうと思います😄
回答ありがとうございます❗️- 3月26日
かもあ
苗字で書いているんですね!フルネームという指定もなかったので、苗字だけでもいいのかなと思っていたのですが、、、フルネーム指定されている保育園もあるみたいだし、どうなんだろうと思っていました。
私も苗字だけにしようかな!
回答ありがとうございます😊