
コメント

yossy
強く打ったのに、泣かなかったのは心配です。
2.3時間様子をみた方が良いと思います。顔色が変わったり、ミルクの飲みが悪かったり、もどした場合、すぐに病気へ行ってください。夜なので、寝てる時も頻繁にみてあげてください。

yossy
泣きそうになっていたなら、少し安心ですね。心配であれば、やはり2.3時間おきに起きて確認だけするのが良いかと思います。
yossy
強く打ったのに、泣かなかったのは心配です。
2.3時間様子をみた方が良いと思います。顔色が変わったり、ミルクの飲みが悪かったり、もどした場合、すぐに病気へ行ってください。夜なので、寝てる時も頻繁にみてあげてください。
yossy
泣きそうになっていたなら、少し安心ですね。心配であれば、やはり2.3時間おきに起きて確認だけするのが良いかと思います。
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月で現在38.7℃の出ています。 母乳よく飲むし、ぐずってないので解熱剤(カロナール)はまだ飲ませなくていいのでしょうか?💦 寝る前に飲ませようと思っています。 皆さんならどのタイミングで飲ませますか? ぐ…
正直、夫ともう無理だと思いました。 特定されたことがあるので、検索に引っかからないように… 夫は、人にお説教をしたり、お悔やみの際お勤めをする仕事をしてます。 私はそこに嫁ぎました。 義両親は他界しており、夫…
生後6ヶ月です。今夜は1回だけおむつ替えをしています。たまに、おむつのキャパを越えて、おしっこが漏れている時があります。おむつのサイズ自体は問題ないです。 夜用オムツにしようかなあと思っていますが、子供がおむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
お風呂に入れる直前で打ったのでお風呂はやめたのですが、今日は出かけてたってこともあり眠くてすぐ寝ちゃったのでいつもの通りの様子が見れません…寝てるので変化に気づかなかったらどうしようとか心配です😭
打ったすぐあと直ぐに抱き上げたのですが若干泣きそうになってすぐ普通に戻りました😢