※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
ココロ・悩み

友達がいないお母さんが子育てでマイナスなのか相談したい。友達がいない理由は学生時代からの関係が希薄で、地元で友達がいない状況。子ども同士の交流が心配。

友達がいないお母さんて子育てしていくなかでマイナスですよね?
私は友達がいません。
普通に学生生活を送ってきたつもりですが空気読めない性格で社会人になってからは無理して付き合う必要もないという感じで離れていきました。
普通なら学生時代の友達とお互い母となり子育ての相談とかもしたりしながら変わらず仲良くしていくのでしょうが私にはそれができません。
子ども同士で遊ばせたりするのが理想なんですが寂しい母で将来子どもが可哀想って今から悲観しちゃいます。
ちなみに県外に出てるとかやなく地元生まれ地元育ちで友達いないという環境です😵💦

コメント

おぶす◡̈♥︎

別にマイナスとは思いません!
お子さんは、保育園や幼稚園でお友達作ってきますし、学校に上がっても友達作ってくると思います!
なので、別にわざわざお母さんの友達と遊ばせなくても…と思います✨

Sママ

私もそんな感じです😅💦
学生時代は友達いましたが、卒業すると連絡も取らなくなり…気付いたら友達と呼べる人がいません😂😂

これから保育園などに通うようになって、子供に友達が出来ればまた変わってくるかな?と思ってます✨
私に友達はいなくても、支援センターに行けばそこで出会った子供たちと遊んでます✨
そんなにマイナスだとは思っていません😊

天音

近所の支援センターとかに行ってみたらどうですか?
子供は柔軟なんで、知らないうちに友達ができたり、
知らない子でも一緒に遊んだりできます😄
お母さんの友達事情はあまり関係ないかと😊

もし、育児の事で相談したい事があれば、
連れてきてるママに聞くでもいいし、センターの保育士さんや保健師さんに聞けばいいし😊

悲観的にならなくても大丈夫ですよ☺️

こも

そんなことないと思いますよー!
私も地元に友達少ないですが
無理して付き合うような友達の子どもとも遊ばせたくないですし(笑)
ちなみに私は小さい頃から自分の母の友達の子どもと遊んだことないですけど何とも思ったことないですし何の影響もなかったと思います😂

ぽよぽよ

幼稚園や保育園、そのまえなら支援センターなどで新しくママ友ができるのでは??
親友!とかそんな深く付き合わなくても、たまに会う、たまに連絡する、など適度に接するのも友達で、良いと思いますよ😊

deleted user

マイナスじゃないと思います😊

学生からの友達がみんな同じタイミングで子育てするとは限りませんし、もしいたとしてもほんとに同い年とかじゃない限り小さい頃の2歳差3歳差って結構大きいので遊ばせ方もちがいますしね💦

それに学生から知ってる子だからって子育ての価値観が一緒とは限りません。
むしろ学生時代あんなに仲よかったのに、子育ての価値観がちがって昔から知ってる分逆にがっかり…みたいなことも私はありました😅

子育ての価値観ちがう人が悪いわけじゃないんですけど、仲良くするのはやっぱり難しいです💦

今からでも気の合うママ友作ることも出来るので積極的に公園とか支援センター行ってみてはどうでしょう?😭

○pangram○

別に良いと思います(^^)
明るく元気でニコニコのママなら、子供にとって最高なママですよ♡

私は友達居ましたが私のあまりの連絡不精っぷりで、今はほぼ1人です!
帰省して連絡すれば家に来てくれる友達はいますが、年に一度くらいで、普段は仕事してますし、自分の友達のことは気にしてないですよー!

友達の子だから、我が子にとって親友になるとも限りませんし、子供には子供の世界があると思いますしね♡