
赤ちゃんがはいはいしない理由と立つタイミングについて相談があります。
はいはいって、勝手に覚えるものですよね?
ズリバイはしてて、最近つかまり立ちもするんですが、はいはいしません🤔
はいはいしようとして、しゃがむ姿勢になるというか…かえるのようなかっこしてます。そのうちはいはいしますか?それとも、もうこのまましないで立っちゃいますか?
- サクラ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
ハイハイしないでつかまり立ちして、
伝い歩きまでしてます🤭🤭

退会ユーザー
はいはいできなくてずっとお尻あげて前後に揺れてました🤣

ゆかり
アドレスにならないかもしれないですが、私が赤ちゃんの時ハイハイしなかったそうです!お尻引きずりながら移動してたって🤣

まま
ズリバイしてつかまり立ちしてからのハイハイでした😂✨
-
サクラ
あとからハイハイパターンもありますよねー。
なんか、ハイハイを知らない!?ってくらいハイハイの体勢にならないので、私が見本見せてあげなきゃいけないのかな!?なんて思ったり笑- 3月25日

みう
うちは、ずりばいから掴まり立ち、つたい歩きし始めた頃にいきなりハイハイし出したのでビックリしました。恐らく、ハイハイの体制からの方が立ちやすいからだと勝手に思ってます。

ゆき(o^^o)
つかまりだちしてしまえば、、むしろしないかと、、
今時点ですら、座り方さきに覚えちゃったら、ハイハイしない子になるといわれています。
-
サクラ
そうなんですか?よく座ってます。
- 3月25日
-
ゆき(o^^o)
ハイハイって、長ければ長いほど運動神経が発達した子になるんですよね、、
- 3月25日
サクラ
なるほど、つかまり立ちの次はつたい歩きですね!
ちなみに、近くで見張ってます?うち、よく転んじゃって1日2回くらい頭打ってて😭一応カーペットなんですけど
ままり
最近転びすぎて、それが楽しいみたいでわざと転ぶので見張ってないです🤣(笑)
頭打つの心配ですよね😭
うちもジョイントマット敷いてるので大丈夫だと信じてます(笑)
サクラ
うち大泣きしちゃって😭すぐ泣き止むけど…。
カーペットが無いところに頭ぶつけてたりもして
ままり
頭ぶつけないリュック?使ってみるのはどうでしょう🧐
うちは嫌がって使ってくれませんでしたが😂😂
見た目も可愛いし、頭もガードできますよ✌️
サクラ
嫌がるかもしれないし、短い期間しか使わないからなーと思って
ままり
それならもう見張っておくしかないかと😂😂