※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お金・保険

昨年の医療費の領収書って、合計10万円超えてなければ捨てても良いんですよね?🤔

昨年の医療費の領収書って、
合計10万円超えてなければ捨てても良いんですよね?🤔

コメント

deleted user

なかなか10万はいかないので、受診してすぐに捨ててます💡

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます!

    • 3月25日
AAA

超えてなければ又は超えていても申請していなければ捨ててます(笑)

申請した年の領収書は袋に入れて5年保管しときなよーと旦那に言われました😂(5年の理由は不明です(笑))

結婚して3年…結局1度も申請してないので毎年捨ててます(笑)

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます!
    申告した年のは5年なのですね。出産した年は申告したので、それは保存しておきます^_^

    • 3月25日
deleted user

交通費とかも含めても10行かないですか?

ゆか

私は夫婦合わせてもギリギリ10万いかなかったので悔しくて捨てました😂

AAAさんの旦那様の5年保管、、、
私の職場でも会計関係は5年保管しているので、それと似たような感じですかね〜🤔
とてもきっちりされてますね🥺

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます!
    会計関係は5年なのですね。参考になります^_^

    • 3月25日
よっぴ

AAAさんのおっしゃるとおり、申請していなければ捨てて大丈夫です😇

ただ、医療費控除の10万円以上から控除として使えるというのは、所得200万円を越えている方の場合です。
所得200万円以下の方は、所得×5%以上から控除として使えます。(例・所得50万円(収入で言うと115万円)の方は、50万円×5%=2万5千円。医療費支払額6万円の場合、3万5千円分控除として使えます)
旦那様が使えない場合でも、パートやアルバイトをしている奥様が使える家庭があります!

ちなみに5年保管というのは、税務署の指定している保管期間です。税金は過去5年まで遡ることができるので、申請した場合、万が一申請内容に誤りがあったり税務署から提示を求められた場合に備えて、保管することになっています。

税務関係の仕事をしており、申請できるのに…と思うご家庭を何件も見ているので黙っていられませんでした😂笑
長々と失礼しました💦

  • いちご

    いちご

    詳しくありがとうございます!
    私は正社員ですがもともと安月給の職場で、さらに今は時短で働いているので、所得200万いかないです。

    • 3月25日
  • いちご

    いちご

    途中で送ってしまいました。
    そうしたら、私が使える可能性があるのですね!計算してみることにします☺️

    • 3月25日
moon

一家の総所得が200万以上ならば、取っておいても仕方がないかなと思います😭
ですが一応、健康保険組合から送られて来る医療費の明細書だけ取っておくと良いと思います👌
去年?から領収書なくても健康保険組合から送られて来る明細書のみで、確定申告できるようになったので!
ですがこれが11月くらいまでしかないので、12月分とかはあったら良いかなと!
過去5年まで遡って、還付申告できるので!

ちなみに薬局とかで購入した薬も控除の対象になるのはご存知ですか?
花粉症や風邪薬など意外と高いものが多いので、レシートなどあったら探して見たら良いかなと思います😊

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます!
    医療費の明細書はなんとなく保存してます。
    薬などのレシートは捨ててしまいました💦今度から取っておくことにします!

    • 3月25日