※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
妊娠・出産

住吉大社の安産祈願料金について、一万円と七千円の情報があります。日曜の戌の日は混雑するでしょうか。

住吉大社に安産祈願に行こうと思ってます。
行かれた方、ご祈祷料は一万円でしたか?
住吉大社のホームページには一万円と記載されてますが、安産祈願の神社がたくさん載っているサイトにはどこも住吉大社は七千円と書いてあって。。😶
安産祈願に
日曜で戌の日で大安はすごい人多いですか?

コメント

(^^)

一万祈祷しました!
祈祷料が7000円で腹帯が3000円の
一万だと思います🎵
日曜日の戌の日に行きました!
七五三や結婚式が被ってたのもありますが
結構混んでました。
どちらにしても朝一で行かれたほうが
待ち時間少なく済むと思います✨

  • おはぎ

    おはぎ

    教えて頂きありがとうございます!
    なるほどです☺️
    4月7日に行こうと思っているのですが日曜で大安なので結婚式など多そうですね。。
    ありがとうございます♪♪

    • 3月25日
マッキー

平日の戌の日に行きましたが、安産祈願とお宮参りを交互に15分ごとにおこなってました!
タイミングよければそんなに待たなくても良さそうですが日曜の戌の日だと混みそうですね💦
朝一で行く方がいいと思います。
祈祷料は1万円でした‼️

  • おはぎ

    おはぎ

    コメントありがとうございます♪
    交互にご祈祷なんですね☺️
    安産祈願は家族も一緒に受けれますか?
    重ねて質問すみません😢

    • 3月25日
  • マッキー

    マッキー

    ご家族も一緒にご祈祷受けれますよ‼️
    私は夫と2人で行きましたがご両親と一緒に来られてる方もいらっしゃいましたよ😊

    • 3月25日
  • おはぎ

    おはぎ

    教えて頂きありがとうございます☺️
    4月7日に行くつもりでしたが実母が3時間かけてやってくるので朝一は難しそうなので平日に行くか悩みます🙄

    • 3月25日
  • マッキー

    マッキー

    日曜日の戌の日がどれだけ混むかわかりませんが、安産祈願とお宮参り交互にだいたい15分ずつぐらいだと回転率も早そうかな〜って思います😊
    せっかくなのでお母様も一緒に行けるといいですね‼️

    • 3月25日
  • おはぎ

    おはぎ

    やさしいお言葉ありがとうございます☺️母と夫と相談して決めようと思います♪晴れますように☀️

    • 3月25日