
コメント

AMTMM🌼
一人目は1年間布オムツしましたが、準備物のコストがかなりかかったので、そこまでも節約にならなかったです😊

ポインター
初期投資のみなので、節約といえば節約ですが、手間を考えると一長一短ですね💦二人目三人目を考えておられるなら、だいぶ節約にはなると思いますよ!
-
ひよこ
実はあまり節約になりませんか??
2人目3人目を考えているのですが、おそらく上の子もいるので2人目3人目は紙おむつにします💦1人目ほど余裕ないとおもうので💦- 3月25日

退会ユーザー
皆さんがおっしゃるとおり、二人目三人目と使うなら節約になりそうですが…
私も一人目は使って良かったなと思っています(^_^)
オムツカバーは可愛いのたくさん売っているし、おむつ替えもゆったりできましたし。
でも、二人目産まれた時はその洗濯作業やおむつ替え作業が苦痛になってしまい、途中で断念(^_^;)
三人目は最初から紙おむつにしようと思っています。
節約目的ではなく、楽しむ目的ならお勧めしますよ~(^_^)
-
ひよこ
完全に節約目的ですね💦生まれる今でもカツカツです💦
あまり節約になりませんか?💦- 3月25日
-
退会ユーザー
節約…
おむつカバーを手作りしようと思ってる、と書いてはりましたね。
でも、またに当てる部分のやつはどうしますか??
あっ、義母は、さらしを何枚かにして使っていたよと話してたことを思い出しました!
何枚重ねるかは、おしっこの量によって変わると思うので、月齢で足していってもいいかもしれませんね。
手間を惜しまなければ、節約にもなるかな。- 3月25日
-
ひよこ
ありがとうございます!
- 3月25日
ひよこ
自分の着なくなった衣類などをリメイクしてオムツにしようと思っているのですが、布おむつ専用のガーゼ??みたいなのでないとダメですか??😭