
寝返りをする子供について相談です。友達の子供は寝返りが激しくて困っているが、自分の子供はまだあまりコロコロしない。8キロ超の子供は重いからか心配。将来コロコロするでしょうか。
寝返りし始めたら、皆さん常にコロコロ寝返りしまくってますか??寝てる間もしてますか?
うちの子は寝返りをし始めましたが(今んとこ右のみです)、そんな目を離せない!って程はしません。友だちのところは抱っこから下ろした瞬間からひたすら寝返っては戻れなくて泣いてます。なんなら泣きながら本能のように寝返ってました。
うちの子は8キロ超のぽっちゃりで身体が重いからかなーとも思ってますが、そのうちコロコロするんでしょうかー?
- maba(6歳)
コメント

もこ
寝返りができるようになったら
寝返りしまくりでしたよ〜😭
夜中寝てる時も寝返りして
そのままうつ伏せで寝てたり、、
心配で最初は寝られない程でした。
寝返り返りができるようになるでは
目を離せなかったです!

holly
うちは左にしか寝返りせず、寝返り返りもしないです😊でも、ズリバイでどこにでも行けちゃいます😊!今9.5キロです♪
-
maba
ずり這いしたくて頑張ってますが、まだできなくて悔しそうにしています。動けたら楽しいでしょうねー!
- 3月24日

みー
好き嫌いもあったりで、個人差ありますよ☺️
うちの子はめちゃくちゃしてました😅ちなみに体重は軽い方です。けど、同じ月齢・同じ体重の甥っ子はするのも遅かったし、するようになってもコロコロしないです🙋♀️
あまりコロコロせず、ズリバイしたり、なんだったらズリバイせずにお座りからのつかまり立ちとかもあるみたいですよ☺️
-
maba
個人差なんですね!
うちの子はおもちゃを取りたいとか、何かを見たいとか、理由がないと寝返らないみたいです。笑
で、すぐ諦めて私たちを呼びます…。動いたらいいのに笑。- 3月24日
maba
そうなんですねー!
そのへんは個人差なんですかね?
今んとこ心配しなくても大丈夫だし、寝返り返りをし始めています!