
コメント

ママリ
戻ってこないですよ。
医療費控除にはいれられますが。
私の住んでいるところは無料ですが、総合病院の初診料だけは払います。

ぶどう
紹介状がないと私のところでは5000円受給証があってもかかりますね(´+ω+`)手続きでは戻らないと案内板に書かれてました。
-
ぽん
ありがとうございます😭
これって毎回かかるんですかね?- 3月24日
-
ぶどう
初診だけで後はかからないですよ!(^^)
- 3月24日
-
ぽん
そうなんですね!😲
前にもかかったことあるんですが
かかったんですよね😱- 3月24日
-
ぶどう
初診時だけのはずなんですけど
数年たっての受診とかでないと思うので受け付けで確認した方がいいと思います😱- 3月24日
-
ぽん
確認してみます!
先月にかかってます!- 3月24日

咲や
紹介状ないとかかる金額なので安い方ですね
私はがっつり5000円かかりました😂
同じ科でも月が変わると普通の病院でも初診料取られます
それと同じです
-
ぽん
そうなんですか!😲
総合病院だとかかるんですかね?
他の病院だと530円なんですよね- 3月24日
-
咲や
うちは中学生まで無料なので、個人病院は初診料含めて無料ですが、大人だと二千円、二回目は千円以下、翌月になると継続でも病院によって初診料再び取られて二千円とかかかったりしますよ😅
そこの総合病院の初診料の計算も同じような感じじゃないですかね- 3月24日
-
ぽん
中学生までは無料だと
個人だと無料なのに
総合病院だとやはり
かかるということですか?- 3月24日
-
咲や
うちは紹介状ないと五千円、紹介状あれば五千円は無料ですね
夜間診療で駆け込んだので、この出費は半分勉強代でしたが😂- 3月24日
-
ぽん
なるほど!
ありがとうございます😭- 3月24日

さるあた
うちのとこは市民病院で初診でも無料ですが、前に住んでたとこは総合病院に行くと初診料ではないですが、ベッド数が100以上あるとこで数千円取られたことあります。
-
ぽん
そうなんですね!
色々場所によって
全然違うんですね!- 3月24日

Ayaka
医療費かかるんですね💧
1ヶ月検診の次の日総合病院行きましたが、¥0でした。
地域によるんですかね…
-
ぽん
そうなんですよね😲
ちょっとバカらしいので
他の病院にしようかなと
思います- 3月26日
ぽん
ありがとうございます
これって毎回なんですかね?
ママリ
初診のみですよ!
他の総合病院に初めてかかればまたありますが。
ぽん
やはりそうですよね?
初めて受診したわけではないのに
かかったんですよね…
ママリ
再診でもかかるところなのですね。
紹介状があるか、治療の続きならかからないですがまたかかれば今回と同じ額がかかります。
ぽん
なるほど…
ありがとうございます😭