![猫こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
める
近くに緊急対応してくれる病院あるなら行きますが、そーじゃなければもーちょっと近場にしますね(・・;)
どーしてもいかなければいけない理由があるなら 休み休み行ったりクッション持っていけばなんとかなるとは思いますけど……
妊娠7ヶ月でも 3時間はわりときつかったです( >_< )
![らく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らく
里帰り出産でそのくらいに長距離運転で帰る方もいらっしゃいますし(まさに私も今日3時間かけて帰りました)、無謀ではないとは思いますがもし突然破水しても陣痛起こっても、そのときは自己責任ですよね…
加茂水族館行ったことありますが、あのへんかなり何もないですよね…💦
-
猫こ
破水と陣痛が心配で色々準備して行こうとは思っているんですけどなにもないはちょっと心配です。
- 3月25日
![102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
102
三時間の運転に耐えられるのなら大丈夫かと思います。
加茂水族館自体はそれほど大きくもないし、椅子に座れないほどは混んではいないと思うので妊婦さんでも安心だと思います。
加茂水族館から救急病院まで20分くらいあるし、秋田宮城新潟どちらの方面から来るかわかりませんが、向かってる道中何かあっても、病院がなかなかないので少しでも体調悪いならやめたほうがいいと思います。
-
猫こ
まだ3時間は経験したことがないのでなんとも言えなくて(;_;)
- 3月25日
-
102
3時間の運転未経験なら心配ですね。
ちなみにどちらからこられるのですか?- 3月25日
-
猫こ
新潟の小千谷というところ行きます。
- 3月25日
-
102
新潟からだと何かあった時、病院あるところ少ないですよね(^^;;心配です。
- 3月25日
![mix](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mix
加茂水族館自体は小さめなのでまわりやすいと思います!
ゴールデンウィークや夏休みなどは意外と混んだりして遠くの駐車場からシャトルバス乗らないと行けないかもしれません。
地元なのですが加茂水族館は海沿いにあり、もしもの時に行くとなる病院は少し遠いと思います。
日帰りだと車に乗っている時間も長いので
体調次第だと思いますが無理なさらないように🙂
-
猫こ
これが家族3人での旅行は最後になると思い体調もいいので行きたいと思います。
- 3月25日
-
mix
体調もよく特にお医者さんに止められていないなら3時間なら大丈夫ですかね?
私はお医者さんに止められて妊娠後期どこにも行けなかったので羨ましいです😆
去年の連休は第2、第3駐車場まで使うくらい混んでいて大変だったと友達に聞いた事があるので
どの位混むか予想できませんが
空いてる時間に行けるといいですね!
私は平日の人居ない時しか行った事がないので混んでるのが全く予想できないのですが…
水族館の辺り抜け道など少ないいめなので混むかもしれないので時間余裕みた方がいいかもしれません!- 3月25日
-
猫こ
特に何も止められてないのでいけるかなって思ってます!日曜日だし混んでないことを祈ります(^^)
- 3月25日
-
mix
止められてないなら大丈夫なんですかね😀
一応春休みなので普通の日曜日よりは混むかもしれないですね💦
海沿いの道通る事になると思いますので道中車酔いなど気をつけてくださいね🥺- 3月25日
猫こ
何もないという情報なのでなんと言えないです。休み休み行こうとは思っているんですけど色々心配で(;_;)