※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

子供を見る人がいない状況での妊娠に不安を感じています。家族がサポートしてくれないため、産むべきか迷っています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

今三人目妊娠中なのですが、もし切迫とかで入院した場合とかこれから先私になにかあった時子供みる人がいません。旦那は仕事上家に帰ってこれない仕事で急に休みはとったり出来ないと言われ、両親もなにかあっても見れないと言っています。

両親は三人目は色々な事情で諦めてほしいと、産むなら協力も一切なしと言われました。

ちなみにまだ初期です。
私は産みたいのですが、ここだけどうしようも出来ないてす。なんとかなってる方いますか?
どうしてもなんとかならない場合諦めたほうがいいですか?

コメント

ちゃ

義実家はどうなんですか?

  • ゆう

    ゆう

    義実家も一切協力なしです。

    • 3月24日
  • ちゃ

    ちゃ

    義実家もダメ、24hの託児もダメなら諦めるしかないと思います。

    • 3月24日
なみ

身内に頼れないならヘルパーやシッターを利用するのもありかと思いますよ。

私は現在2人目妊活中ですが、実家は持病ありの高齢、義実家は遠方の為
多少お金がかかっても身内には頼らない予定です。

  • ゆう

    ゆう

    切迫で入院した場合ヘルパーはシッターさんは入院期間ずっと24時間見てくれますか?

    それが出来るのならしようかなと思います。

    • 3月24日
  • なみ

    なみ

    保育園併設の産院も少ないですがたまにありますよ。

    利用したことはありませんが
    私の住む地域では
    24時間や休日型の保育施設
    児童養護施設でのショートステイもあるみたいです。
    ゆうさんのお住いの地域でもあると良いのですが、、、

    • 3月24日
あずあず

家族の支えがないと難しいと思います😭💔ご両親が反対されて諦めてと言われてあるのであれば辛い決断ですが
諦めざる得ないかなとおもいました。

  • ゆう

    ゆう

    旦那は預け先が一つでも見つかればといい一応市役所で聞いてみる事にしました。
    家族の支えがないなら他探してみるなど出来る限りの事はやってから決めようかなと思います。

    • 3月25日
😃nana

母子家庭だった時のお話なので、参考にならなかったらごめんなさい。

母子家庭で出産間近な時、市役所に相談に行ったら「出産の時だけ施設で見て貰えますが申し込みますか?」っと、聞かれた時があります。

ちょっと市役所の子育て支援課等に相談してみても解決策が見つかるかもしれませんよ😊👍私は親に頼らず6人の子育てをしています。お互い元気な赤ちゃん産みましょうね

  • ゆう

    ゆう

    出産の時だけじゃなく産後1週間入院なのでそれもみてもらいたいのですが私の地域で市役所のホームページで調べたらかなり遠方のほうにあり未満児24時間三万で2人で6万
    1週間となるとばかにならない値段なのでさすがに厳しいです。

    • 3月24日
  • 😃nana

    😃nana

    市により違うのですね、家の市ではそんな高額な金額は言われませんでした。とりあえず子連れで出産出来る病院が近くにあるか探したり、市のホームページに載っていない話など聞けるかもなので、市役所に足を運んでみるのも手です。

    • 3月24日
  • ゆう

    ゆう

    わたしの地域は個人病院数カ所ありますが、健診だけでそこで産む事は出来ないです。総合病院3つありますがそこしか産めるとこはありません。
    市役所も今日行ってみます!
    まずは聞いて見てから赤ちゃんの事もどうするか決めるべきですよね、、

    • 3月25日
  • 😃nana

    😃nana

    後は、絶対産みたい気持ちを御両親に話して理解してもらう、沢山頭を下げなければならないけど産みたい気持ちがあるなら致し方ないかなと思います。

    私が近くに住んでたら見てあげれたんですが…😖
    良い方法が見つかりますように🙏

    • 3月25日
  • ゆう

    ゆう

    何度か話したり産みたい気持ちを伝えましたが、理解してもらってもお互いの両親は色々見れない理由を言い見ることは出来ない協力はしないとの事です。ほぼ旦那が今まで子育てに無関心で子育てに協力的じゃなかったのが関係しているのですが、、
    両親は旦那が子育てちゃんと協力するようになってからでもいいのではと言っています。

    私もいい方法がみつかればなと思っています。

    • 3月25日
  • 😃nana

    😃nana

    1つの案として旦那さんに職場へ話をしてもらい、急な休みになるかもしれない事話してもらうしか無いのかな…やはり誰も居ない分旦那さんが子育て無関心だとしても旦那さんの子でもあるので、旦那さんとちゃんとどうするか話し合いが必要な気がしました。ちょっと旦那さん失礼ですが、もう少し奥様に寄り添って話をしてくれたら良いのに……っと思いました。すみません

    あてが見つからなければ、そこは職場に頼んで調整してもらうしかないような気がしました。うちの元旦那も無関心で休めないかも…っと言っていましたが、職場に話してもらい休んでもらいました。育児もやらせたらやるもんですよ、する人が居ないと思うとするものです男って😅

    • 3月25日
  • ゆう

    ゆう

    旦那は話し合いでその件も言ってみたのですが、一応長距離していて今関東方面ですが、もっと長距離で稼げる仕事をするらしく中部から九州や四国、関西の方や東北の方に行く仕事になるので
    無理だということです。地場なら大丈夫かもしれませんが、給料が安いため生活が出来なくなるので厳しいみたいです。
    昨日言われましたよ。家庭より今は仕事を頑張らなきゃと今が稼ぎ時だと言ってました。

    • 3月25日
ゆう

24時間保育は金銭面では厳しいです。養護施設は児童虐待など親が居ないなど理由がないと入れないみたいですね。