※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

有給休暇と退職金がない会社は避けた方がいいですか?条件は良いけど、退職金のないことが心配。違法なのかな?

転職予定なのですが、有給休暇と退職金制度がないところはやめた方がいいですかね?どちらもないんです。
それ以外は条件よかったのですが…退職金ないのは辛い…

というか有給休暇ないのは違法じゃないのかな😅

小さい税理士事務所です。

コメント

おはぎ

有給はありましたが退職金がないところに10年勤めてました!他の企業だったら10年でもそれなりに貰えたんじゃ…と後悔しましたよ😂
有給がないってことは1日休んで減給になるってことですよね?私なら行かないです!

  • ママリ

    ママリ

    有給ないのって違法ですよね?違法じゃないのかな…
    休んだら無給になります!転職したら最初はどこもそうかもしれませんが…
    やっぱりやめておこうかなあと思ってきました😅

    • 3月24日
deleted user

有給ないのは違法ですよ💦
今年の十月からは有給消化が義務付けられるので、尚更危ないです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり違法ですよね😂そこ相談して、付与しない方針なら辞退しようと思います。ありがとうございます!

    • 3月24日
ちゃみ

有給が無いのは違法ですね!
来月から働き方改革に伴う有給の取得義務化があり取らせないと会社には罰則規定などもあるので
退職金については会社によって定めるものなので法律上ない事が違法にはなりませんよ

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😂会社に罰則規定あるんですか!相談してみて、付与しない予定なら辞退します😅
    退職金制度はない会社も多いですよね!ちゃみさんだったら、退職金制度がない会社はやめておきますか?

    • 3月24日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    その会社にずっといるなら退職金あったに越した事はないと思いますが、退職金よりはその会社が働きやすいかどうかが一番大事なのであまり気にしないかもです

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!参考になります🙇‍♀️ありがとうございます😊!

    • 3月24日