
コメント

み
します!匂いがするんだと思いますよ〜!

たむた
近くにおっぱいがあると、匂いで、反射的に首振ることはありますよ~
一回ベッドに置いてみて、ギャン泣きようならおっぱいは足りてると思います☺️
他にも、暑い・寒い、オムツが濡れて気持ち悪い、抱っこして欲しい、眠いのに眠れない、ただ機嫌が悪いとかでもギャン泣きすることがありますので、地道に消去法ですかね😅
-
たむた
すみません、「ギャン泣きしないようならおっぱいは足りてる」です💦- 3月24日
-
あ
おっぱいあげたらそのまま寝るんですけど布団に置いたら泣いてしまいます😭
この場合は抱っこなのか足りてないのかどっちなのでしょう💦- 3月24日
-
たむた
おっぱい足りてないときは、寝る間もなくグズグズしてる感じなので、それは多分、いわゆる「背中スイッチ」だと思います
お母さんの温もりから離れると、反射的に泣いちゃうんでしょうね😅
友人からは、「実は背中スイッチではなく、おなかスイッチである」と聞きました
なので、寝かせるときにおなかをくっつけたままそっと寝かせて、しばらくして離れるとそのまま寝てくれると聞き、試してみたら、結構成功率高い感じでしたよ☺️- 3月25日
あ
なるほど🙄
ありがとうございます😊