![美桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個室の出産でイヤホン必要?持ち物は?ペットボトルストローは持参予定。
福住産科婦人科クリニックで出産した方、
入院準備についてお聞きしたいのですが…
入院準備リストにイヤホンと記載がありますが、
個室なのにイヤホン必要なのでしょうか??
円座クッションなどは貸して貰えるそうなので持っていきませんが、なにか持って行って良かったという物はありますか??
ペットボトルストローは持っていく予定です。
- 美桜(4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
コンセントの延長コード無いとスマホ充電しながら使えないパターンあります( ̄ω ̄;)
あと、歯ブラシはたぶんアメニティでもらえるかと思いますが、よくホテルに置いてあるような硬いものだと思うので普段柔らかめの使ってたら新しく一本持って行った方がいいです。
出産時は濡らしたスポーツタオルを首にかけると冷たくて気持ちよくて良かったです♪
フェイスタオルだと短くて頻繁に首から落ちるので、長めのスポーツタオルがいいです(`・ω・´)
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
ミルクは朝と夜に2回持ってきてくれたのを冷蔵庫で保存して、授乳の時間になったらお湯をカップに注いで哺乳瓶ごと温めてました!
-
美桜
そういう感じなんですね!ありがとうございます☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 3月26日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
1月に入院した時はお部屋に延長コードがありました。
イヤホンも個室だからいらないです。バスタオルとパジャマは毎日新しいのを貸してくれるのですが、フェイスタオルは入院セットに1枚入っているだけなので用意すると良いかもです。
洗濯機と乾燥機があるので洗剤さえあれば少ない枚数で足りると思います☺︎
入院中はコップにお湯を入れて調乳してあるミルクを温めるのですが、夜中にお湯を詰所前に取りに行くのが結構キツイので、お湯を保温できるボトルを途中から家族に持って来てもらいました!
-
美桜
フェイスタオル1枚なのですね😳💦
持っていくことにします!!
ミルク調乳されてるものが準備されてるのですか??- 3月25日
美桜
ありがとうございます♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
りんご
あ、ごめんなさい!
そこのクリニックで出産した者ではないです!!
よく読んでませんでしたΣ(´□` ; )
まぁこんなこともあるんだなぁ〜と聞き流す程度にしてください…申し訳ないです(つ´ω`c)