
首が座る時期について気になる方がいます。お子さんの首が座った時期や検診での状況について教えていただけますか?ありがとうございます。
首が座った時期について教えてください(>_<)
人と比べることないと思っていても、首が座った〜と聞くと気になってしまいます(>_<)
皆さんのお子さんは何ヶ月で首が座りましたか(>_<)?
また3-4ヶ月検診で首がすわらなかった場合、その後は自己判断しかないのでしょうか…
良かったら参考に教えてください(>_<)
ちなみにうちの子は現在5.7キロです!
- あいこ新米ママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
4ヵ月検診でまだ首すわってないですって言われて、その後の予防接種先の病院で見てもらったら完全にすわってますよ〜って言われました!

H1K0
うちは3ヶ月くらいからしっかりしてきて、完全にすわったのはそれから週間後くらいでした!
首すわりに体重は関係ないと思います☻
知り合いの子は5ヶ月すぎても頭がクラクラしてましたが、その後は順調でしたよ!
-
あいこ新米ママ
首が座ったと聞く子がみんな大きめの子だったので、体重が足りないのかと思ってました!
首座りとその後の成長は別なのですね!
ありがとうございます(>_<)- 2月23日

*niko*
早い子で2ヶ月、ゆっくりな子で4,5ヶ月位だと思いますよ。
本当に個人差があるので…周りと比べてしまう気持ちはわかりますが、あまり焦らないで大丈夫ですよ。
検診が過ぎても地域の育児相談や発達相談が無料で出来るサービスなどがあればどんどん活用しても良いと思いますし、小児科を個人的に受診されたりしてみるのも良いと思いますよ。
-
あいこ新米ママ
ありがとうございます(>_<)
保健センターの方が体重測りに来てくれるので、その時に相談してみます!♡- 2月23日

ひなくんママ
だいたい4ヶ月すぎたぐらいに
首座りました(p゚∀゚q)
うちの住んでる市は
検診で泣きまくって
再検診になって
この日に来てくださいって
言われましたよ(*^・ェ・)ノ
-
あいこ新米ママ
4ヶ月過ぎなのですね!
周りが3ヶ月で座ってるのを見て焦っていました(>_<)
再検診の市もあるんですね。
参考になります!
ありがとうございます♡- 2月23日
-
ひなくんママ
五ヶ月ぐらいまでに
座れば大丈夫だと思います(*^・ェ・)ノ
焦らなくて大丈夫ですよ‼︎
うつ伏せもあんまらしてなかったですけど座りましたし笑- 2月23日
-
あいこ新米ママ
ありがとうございます(;_;)
うちもうつ伏せあんまりやれてなくて…
関係あるのかな?とか悩み出してたところです(>_<)
ありがとうございます♡- 2月23日

ふゆみかん
3ヶ月では8割すわったかな?という感じでまだ首を支えて縦抱きしてました。縦抱きにするとよく反っていました。
4ヶ月になって縦抱きで首を支えなくてもグラグラせず反り返りもなくなったので、座ったと判断しました٩(ˊᗜˋ*)
-
あいこ新米ママ
うちの子は横抱っこでもよくそってます(>_<)
筋トレになるかなぁ…なんて思いつつ…
グラグラしなければわかるかもしれません!
ありがとうございます♡- 2月23日

弘mam✩
3ヶ月の時の予防接種で、「座るまでもう少しだけどまだ完璧ではないねーでも4ヶ月まで首座らないの普通だよー」と病院の先生が言ってました☆
その後1週間くらいで座りました\(^o^)/
-
あいこ新米ママ
なるほど(>_<)!
安心しました♡
ありがとうございます(>_<)♡- 2月23日

スズメちゃんのママ
ウチも4ヶ月健診では、まだまだ首すわってないね~って。
5ヶ月の予防接種の時に、先生から首すわってるよって言われました。
-
あいこ新米ママ
なるほど(>_<)
育児書とかより周りが早くて焦っていました!
ありがとうございます(>_<)♡- 2月23日
あいこ新米ママ
4ヶ月検診後なのですね!
失礼かもしれませんが安心しました(>_<)!
ありがとうございます♡
退会ユーザー
早い子は3ヵ月で!とかありますもんね!!
首すわると抱っこも楽チンですし、楽しみですね!
あいこ新米ママ
そうなんです、3ヶ月で〜なんて聞くと焦っちゃって(>_<)
やっぱり首座ると抱っこできますよね!
今はインフルがこわいのもありますが、早く一緒にお出かけしたいです( ^ω^ )
ありがとうございます♡