※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

娘がクレーン現象を示すか気になっています。自閉症の可能性も考えています。

1歳3ヶ月の娘がいるのですが
最近手ひっぱて連れていこう
としたりおもちゃの上に私の
手をおいてあけてといってる
感じにしたり、テレビに私の
手を掴んでもっていったりし
ます。これってクレーン現象
なんですかね?

ばいばいや絵本みて指さしま
まぱぱわんわんはいっなどは
します。

つま先歩きもしてます。

自閉症ってゆうのが少し気に
なってしまって、、、元気で
活発で他の子供みると自分か
らよっていくような子なので
すが、、、(´・_・`)

コメント

リトルママ

私の子供も全く同じ行動します!
これやってみたいな感じで連れていかれます!

  • み

    やっぱりそーゆ行動したり
    する子もいるのですね!

    • 3月23日
  • リトルママ

    リトルママ

    同じ月齢の子はするのかもしれないですね!!

    • 3月23日
マーちゃん

うちの子も最近するようになりました!クレーン現象というより成長してきてる証拠かなと思います。
自分でできないことはママやってよ!って感じかなと思ってました😅

   ゆっち

うちの子もめちゃめちゃします、それ。手をひっぱって色んな所に連れてかれます笑 オモチャで一緒に遊んでると、「ママもやって」と言わんばかりに手をとって誘導されてます。クレーン現象なんて、そんなの考えもしませんでした。単にかわいいなぁと微笑ましく対応してました!前の方が書かれてるように、こんなこともできるようになってきたんだなと成長を感じてたくらいです😊
調べて読んでみましたが、クレーン現象て、自分ができないから代わりに近くにある親の腕を使ってやろうとする行動のようですね。そんな感じですか?うちのこは、親の手を使って達成しようとしてるというよりは、ママもやってみて!と遊びを共有したくてしてる感じですよ。

  • み

    意見ありがとうございます!
    両方な気がします!自分の
    いくところにママもきてって
    連れてく事もある感じだし
    ママにかわりにやってほしく
    て出来ないことを!手をおも
    ちゃに置いたりされます!!

    かわいいなーとも思いますよ
    ね🥺でも毎回連れてかれると
    大変😹

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
娘様のその後教えて頂きたいです😭