
コメント

紫千
9ヶ月から混合にして10ヶ月で完ミにしました(^^)
理由は、私がしんどくなってきた(噛まれる、夜中何度も起きる)からです。

carinaki
うちは3か月の頃に、混合からミルクにしました。
もともと出が悪く、息子もだんだんとおっぱいを嫌がり泣き、その状況にイライラして私まで泣きながら授乳…に限界を感じてミルクに切り替えました。
夜中のミルクは、産まれたときからずっと混合というのもありますが、慣れたので全く苦じゃないです💦むしろ、混合のときにおっぱい左右やって、はぁ次はミルク…と時間がかかっていたときの方がストレスでした(^◇^;)
もちろん母乳でいければそれが良いに越したことはないでしょうけど、ミルクもいいですよー!
夫とも分担出来ますし、どのくらい飲んだか一目瞭然ですし。まぁデメリットはお金がかかることくらいですかね💦
-
すぃしょー
どれぐらい飲んだか分かるのはいいですよね。
まだ夜中ってミルクを欲しがって起きますか?- 2月23日
-
carinaki
はい、うちはまだ一度も朝までぶっ通しで睡眠、はないです💦
19〜20時頃寝かしつけして1〜3時には必ず起きて泣きミルク、それからまた寝て5〜7時に起床、って感じです。- 2月23日
-
すぃしょー
そうなんですね…
でも母乳よりは回数少ないですよね。
前向きに考えてみようかなぁ。
色々とありがとうございました。- 2月23日
すぃしょー
歯がはえてくると恐怖ですよね。
夜中いいときは1回なんですが多いと3回なのでしんどいのはしんどいですね…