
尿淡白プラスの再検査について知っている方、二回連続でプラスだったが検査結果がない。NSTで赤ちゃんは元気だったが、尿検査結果は?クレアチニン検査結果はある。
尿淡白プラスの再検査?について知ってる方がいらっしゃったら教えてください!聞いてくれば良かったのですが…。
二回連続、尿淡白がプラスだったので尿淡白の検査しますね!と言われて、NSTをして赤ちゃん元気ですね!と言われ帰宅したのですが、そういえば尿淡白の検査は?結果は?と思ったのですが、何も言われなかったので大丈夫だったということなのでしょうか?それとも検査結果はすぐには出ないものなのでしょうか?明細を確認しましたら、クレアチニンというものを検査したようです!分かる方がいらっしゃいましたら教えてくださいρ(・・、)
- leah0925(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)

☆+
クレアチニンは腎機能を評価します!

かおる
私も検査しますねと言われその日は何もなく
帰されましたが次の検診の時に結果の紙をもらいました^ ^
すぐには結果が出るわけではなく
業者に出すのだと思います(ノ_<)
-
leah0925
コメントありがとうございます!!そうなのですね(;o;)何もなかったので、いったいどっちだったんだろ?と思ったのですが、次回まで分からないのですね(..)
体験談ありがとうございます!!助かりました!!(^^)- 2月23日
-
かおる
次回結果わかりますからね〜とか
一言教えてくれよ(笑)と思いましたけど^ ^
蛋白数値あまり高くないといいですね( ; ; )- 2月23日
-
leah0925
いや!ほんとにそう思いました!!笑
こっちは再検査とか言われるだけで不安なのに…。
ありがとうございます(*´ω`*)
もう産まれてきてくれる時期なので、最後までなにもないことを願うばかりですρ(・・、)
かおるさんは大丈夫だったのですか?(..)- 2月23日
-
かおる
ほんとですよね( ; ; )
妊婦はちょっとしたことでも不安になるのに( ; ; )
私はやっぱり蛋白数値高めで出てるけど
心配しないといけないほど高いわけではないし
その日はプラスマイナスで出たので
食事の関係とかもあるからねと言われました^ ^
前回蛋白出た時は検診の30分前にお好み焼きを食べ
尿検査も中間尿ではなく出始めのをとってしまって
ネットで調べるとそれはよくない事がわかり
次の検診の時は食べ物は検診の4時間前までにして
あとは蛋白が薄まるようにお水をたくさん飲み
中間尿でとったら大丈夫でした^ ^- 2月23日

leah0925
コメントありがとうございます!その検査結果は当日すぐに分かるものなのでしょうか?

leah0925
そうなのですねっ!それなら良かったです(^^)
アドバイスありがとうございます☆私は、いつも飲まず食わずで検診に行くのですが…。水分はとっていった方がいいのかもしれませんね(´д`|||)
検査も中間尿を取るように気を付けますっ!!本当にありがとうございます(*´ω`*)
コメント