コメント
ママリ
新生児用の乳首は吸う力が
ない子のために吸わなくても
出るくらいにされているのが
ほとんどですが、吸えるのであれば
構わないと思いますよ💕
赤ちゃんによって口の大きさも
違いますし口が大きい子だと
小さいのを嫌がったり、
飲む力がある子だと
勝手に出てくることが嫌だったり
するかもですね😭
1ヶ月前でそれほど吸う力があるのは
すごいことです☺️💕
ママリ
新生児用の乳首は吸う力が
ない子のために吸わなくても
出るくらいにされているのが
ほとんどですが、吸えるのであれば
構わないと思いますよ💕
赤ちゃんによって口の大きさも
違いますし口が大きい子だと
小さいのを嫌がったり、
飲む力がある子だと
勝手に出てくることが嫌だったり
するかもですね😭
1ヶ月前でそれほど吸う力があるのは
すごいことです☺️💕
「新生児」に関する質問
新生児が泣いている時、どのくらい様子見ますか? 生後14日目です。 授乳の時間でも、オムツ交換でも無さそうな時、 どのくらい様子見て抱き上げますか? すぐ抱き上げた方が良いのか、 何分か様子見るものでしょうか?…
冬生まれの方、おくるみ,スワドルなにを使いましたか? 上が夏生まれでおくるみも使いませんでした。タオルケットをお昼寝の時にかけておくくらいで、、、 基本上の子は大人のダブルベットで寝てたのですが,今回はベビー…
車に乗ると(チャイルドシート に乗せると毎回うんちが背中から漏れてしまい、 途中まで泣かずに乗れてたのに、 うんちが漏れたのか、、、ギャン泣きになります、、、 体重はちょうど4キロぐらいで オムツはメリーズの新…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
k
ほんとですか😊❓
いまいち、ちくびの種類の知識もないので、ホッとしました♩
飲んでくれているなら問題なしと思ってそのまま使います♩
ありがとうございます😊🙏