
コメント

まぁぶる
都内23区在住です。
郊外の戸建ても23区内のマンションも含め、2年かけて探しました。実際に見にいくまでに資料ベースの下調べに時間をかけたので、
物件数だけですと、2年間で20軒です。

マミタス
分譲マンションから区外戸建てへ引っ越ししました。時期と探せる期間、あとは自分のこだわりでかなり絞られてくると思いますが家ばっかりは運でした。いいと思っても売れてしまったり、家はいいのに見に行ったら立地が(これが1番多かった)なんてことが多々あり。1番キツいのは営業の電話でしたけど(*_*)笑
なんだかんだで半年で10件ちょっと内見行きました。
素敵なマイホームに出会えますように。
-
えみなべ
コメントありがとうございます!
いいと思っても売れてしまうこと、ありますよね…。
タイミングと運もとても大きなポイントな気がします。
納得のいくマイホームが見つかるよう頑張ります!- 2月23日

ひなみうた
23区内に今年中古戸建てを購入しました。
価格や広さ、立地などを考えて最初から新築ではなく中古狙いでした。
昨年秋頃から本格的に探しだし、決めるまでにまわったのは3件です。
もともと在住の区を出る予定は無く、その中でいかに便利な場所、評判の良い学区、近所の方々の評判(言い方悪いですが不審者が居ないか)、売主さん側の事情(離婚や債務などで売りに出た場合、次の居住者もそうなるとよく聞くので)、事故物件でないかを重要視し探していたら3件目で全てクリアしている、広さ部屋数も充分な中古戸建てに巡り会いました。
築20年くらいですが、同じような広さの新築を求めると借地建売でも倍以上の金額がしてしまうのでうちには到底手が出ませんでした。
いろいろ見に行ったり何を重視するかによって変わってくると思いますが、ローンの仮審査まではやってみても大丈夫なので気になる物件があれば仮審査までは通してみても良いと思いますよ。
仮審査は2〜3日あれば結果が出るもので、そこで買う買わないは別として予約という形(期限あり)で抑えられたりするので、その間に他の物件見てこられても良いですしね。
良い物件に巡り会いますように^ ^
-
えみなべ
コメントありがとうございます^ ^
エリアをきちんと絞られ、学区や売り主さんの情報などたくさん情報収集されたんですね。
仮審査は不動産屋のススメもあって申し込んでいます。
予約という形で抑えられるとは知りませんでした。
詳しくありがとうございました!- 2月23日

そたまま
昨年末にマンションを購入しました!
わたしは区はここの区がいいとか、駅はここがいいっていうのがあり、地域はかなり絞られたのですが、30件くらいは見ました!
最初は戸建ての予定でしたが、いろいろ見ていくうちにマンションにしました。
たくさん見て、いろいろ考えたほうがいいかもです。
私たちは不動産屋も何件も行き、あった方と契約もしましたw
-
えみなべ
コメントありがとうございます^ ^
30件ですか!
たくさんですね!
物件を見ることで相場など感覚を掴むこともできますもんね!
不動産屋も合う合わないがありますもんね。一件だけじゃなく複数まわるようにしたいと思います!- 2月23日

チョロ美ー
区外の戸建てを買いました。
あまり一般的ではないとは思いますが、1週間で2つだけ見て即決しました。
駅歩3分&4LDKが譲れない条件だったんですが、3LDKは多くても4LDKがなかなかなくて。あっても徒歩15分とか。
そんな中たまたま見つかったのが今の家でした。
別の物件をもう1つだけ見に行って、やっぱり最初の方だ!となり即決。
勢いに任せた感はありますが、とても満足しています。家探しって本当に巡り合わせだと感じました。
えみなべさんもここ!ってお家が見つかるといいですね!
-
えみなべ
コメントありがとうございます^ ^
駅近の戸建ては本当に数が少ないですよね(>_<)
本当に家探しは、運だったりタイミングだったり…巡り合わせですね。
気に入った物件が見つかるといいなと思います。- 2月23日

ザト
我が家の場合は夫の転職が12月に決まり、3月までに社宅を出なきゃいけなくなってたので、12月から約1ヶ月、土日に1日3軒ずつくらいで20軒以上見に行きました。
私はたまたま運良く(数日の誤差などで離れていて)阪神淡路大震災と東日本大震災を現地では経験していないんですが、地震が怖くて関東で唯一地盤の強固な武蔵野台地(多摩東部)を選んで戸建てを探しました。
色々な理由で価格交渉して約1000万弱の値引きに成功したので、転職前の2月末に住宅ローンの契約をしました♪
マンションも2軒ほど見ましたが、私は実家が注文住宅メインの不動産業を営んでいて目が肥えてるので、設備の面でマンションは最初から候補外で…夫の目を養う為だけに見学しました(●´人`●)
-
えみなべ
コメントありがとうございます^ ^
1ヶ月で20軒以上!すごいです!
地震、怖いですよね。
私は東日本大震災を経験しているので地盤は気になっていました。
1000万弱の値引き交渉もすごいです!
やはり戸建てがいいですよね…私も理想のマイホームが見つかるように頑張ります!- 2月24日
えみなべ
コメントありがとうございます!
2年で20軒、参考にさせていただきます!
一生の買い物ですので、やっぱりたくさん情報収集をして見ていくことになりますよね!