
コメント

e.
先生が仰る通り自己責任ですからね。
移動に事故は付き物ですから、もちろん飛行機事故だって有り得ますし、わたしは行かないです。
わたしも沖縄行く予定でしたが、車で2時間ぐらいの温泉にしましたよ。

やよ
安定期に入ってれば、大丈夫だと思いますがお医者さんのいう通り自己責任になると思います!
でも、産前の夫婦水入らずの旅行✈️は今しか出来ないので私は同じ週数あたりに飛行機2時間乗って行きました!飛行機だと、トイレに近い通路側でCAさんに事前伝えておけば優先搭乗できますしね(★・ε・☆)お腹大きくなるとシートベルトつけるのが大変なので、20週くらいならいいと思いますよヽ(*´∀`*)ノ.+゚
ちゃんと、母子手帳持参とマタニティストラップはつけていってくださいね\❤︎/
んで、ベビーちゃん産まれてから同じ場所で同じポーズで写真を撮るのが夢です(*ˊᵕˋ*)♡
-
ゆん
妊娠初期よりはまだマシですよね!
そうなんです😭😭
妊娠発覚前から新婚旅行決めてたのでやっぱり2人で行きたくて( ᐡ. ̫ .ᐡ )
それ素敵です\❤︎/沖縄なら子連れでも
行けますもんねヽ(*´∀`)ノ- 3月23日

退会ユーザー
人それぞれの体調や母体の状態がありますから、ゆんさんのおっしゃるように自己責任にはなります。
行くならば念のため、旅行先での受け入れ可能な病院を探しておくと良いですよ👌😊
その頃は、よく遠出していましたよ👌
-
ゆん
そうですね(><)
離島ではなくて本島に行くので
病院はたくさんありそうでした!
産まれる前に色んなところ
行っておきたいですよね😫💦- 3月23日
-
ゆう
楽しい気持ちに水を差すようでごめんなさい。。
沖縄のNICUの受け入れ数は多くはないです。
観光地である故、旅行者の赤ちゃんが入院する事でベッドが埋まる問題がニュースになった事もあります。
もし万が一入院→早産となってしまった場合、お子さんがNICUに入ると、長期の入院になので、そうなったら金銭的にも精神的にも大変ですよ😓
まぁ悪い事は考え始めたらキリがないですが、、- 3月23日
-
ゆん
教えていただき
ありがとうございます(><)
そういう事も含めて覚悟して
行かなくてはいけませんね😫
旦那さんと話し合います!- 3月23日

ノパリ
私も春休みでシンガポール行きたかったのですが先生に海外はダメと言われ、国内ならよいとのことでしたので、先週、東京→鹿児島(一泊)、鹿児島→与論島(二泊)、与論島→鹿児島(一泊)の旅行をしました。1日の移動時間を少なくするために乗り継ぎなしで休み休み行きましたが、大丈夫でした。鹿児島空港から宿泊場所へのバス、電車移動(30分+1時間ちょっと)の方がしんどかったかなってぐらいで、飛行機は客室乗務員もよく気使って下さいますし、妊婦だと優先搭乗できますし、とても快適でしたよ。
母子手帳必ず持ち歩いて、行き先の土地の産科婦人科がある病院を調べておけば、不安は減るかなと思います。
もちろん最後は自己判断自己責任ですけどね(^^;)楽しい旅ができますように。
-
ゆん
海外は何かあった時に
言葉も通じないし金額もすごい
っていいますよね(´;ω;`)
体調が悪くなければ
2人での最後の旅行行ってこようと
思います😭❤- 3月23日
-
ノパリ
ご自身のつわり、体調を考慮して、少し過剰なくらい休憩を入れたり本来やりたいことや行きたい場所の予定を少なくする、飛行機はトイレに近い通路側の席にする、など工夫すると楽でした😌✨
- 3月23日
-
ゆん
アドバイスありがとうございます😭
妊娠してからかなり疲れやすくなったので、そうします(><)- 3月23日

とっちママ
新婚旅行でバリ、シンガポール行きました🙂
フライトは乗り継ぎ待機込み11時間、帰りは6時間です!
先生のおっしゃる通り自己責任ですね😭
今回も初期にグアム行ってます🙂
最悪国内ならなんとでもなると思いますけど不安なら隣県などに留めておくのが一番かと思いますよ✨
せっかくの安定期ですし無理ない程度に楽しむのも大事ですよね💓
マタニティープランの旅などもいいのありますよ💕
-
ゆん
バリとシンガポールは妊娠中ですか?
かなり長いフライトですね😢
不安もありますが、2人での最後の旅行に行きたい気持ちがのが強くて(´;ω;`)
無理のないように楽しみます\❤︎/- 3月23日
-
とっちママ
1人目安定期入ってすぐに行きましたよ😊
18wあたりだったかな?
もともと妊娠前に予約済みだったので
体調次第でキャンセルも覚悟してましたが万全で行けました🙋🏻♀️
メディキュット履いたりリファカラットでむくみ対策、機内歩いたり水分補給もしっかりなど対策はかなりしました!
行きたい気持ちわかりますよ😊✨
無理ない程度にいい旅行先が決まるといいですね💓- 3月23日
-
ゆん
そうだったんですね(><)
私も行くことが決まったら
きちんと対策していきます!
ありがとうございます😫💕- 3月23日

さち
個人の体調次第なので、旦那さんとご相談して、決めていいと思いますよ(≧∇≦)
2人でできる旅行最後になると思いますし、もちろん早産の心配もありますが、メリットデメリット考えて決めていいと思いますよ(≧∇≦)
-
ゆん
そうしてみます(´;ω;`)
来月の検診で順調だったら
行きたいなと思ってます🌸
ありがとうございます😭- 3月23日

ひ🐰
週数違いますが夫の転勤の関係で13週頃に飛行機(乗り継ぎ含む)で20時間の移動をしました!
私は体調も良かったですし、飛行機自体が胎児に影響することはないとお医者さんに聞いたので大丈夫でした☺️
ほかの方が仰るように結果論ではありますが、結局はゆん様の体調とお気持ち次第かな〜と思います!
-
ゆん
とっても長いフライトですね😱
飛行機は胎児に影響しないって聞けて
少し安心しました!
乗ってる人結構いますもんね!
ありがとうございます😭❤- 3月23日

ママリン
今妊娠6ヶ月です。
つい最近高速で4時間かかる温泉旅行に2泊3日で行ってきました!
私もお医者さんに相談したら自己判断と言われて行っちゃいました!
因みに初期は海外旅行行きましたが大丈夫でしたよー🙆♀️
-
ゆん
旅行は自己責任ですよね( ᐡ. ̫ .ᐡ )
旦那さんと決めたいと思います!
産まれる前に色んなところ
行きたいですよね\❤︎/
ありがとうございます😭- 3月23日

💜💜💜
私も24週の時に、中国、スリランカシンガポール、韓国に行きました^_^とても心配でしたが妊娠する前から飛行機取ってたので医者から危ないと言われましたが行きました。
張りなど何もなかったです😅
-
ゆん
うわあ、すごい😫💕
やっぱり妊娠前から決まってた事って
やりたいですよね!
私も何もない事を信じて
行こうかなと思います(´;ω;`)- 3月23日

あーーーー
私は新婚旅行行ってなかったので29週の時に夫婦だけで沖縄から東京に二時間飛行機乗りました✈️
やはり自己責任にはなりますね!
私は体調もよく特に問題なかったので先生にも飛行機は乗ってもいいけど、おなか大きいけど大丈夫?言われたくらいでした😊
CAさんも優しく気をつかってくれてブランケットや小さいクッション、おなかの赤ちゃんのためにおもちゃまでくれました🎶(飛行機に忘れちゃったけど💦)
でもやっぱり旅行先では歩いたり電車乗ったり慣れない土地で疲れておなかも張ったりして夕方からは観光できずホテルでゆっくりしてました😭
次旅行行く時は妊婦じゃない時に行こうと思いました(笑)
-
ゆん
29週だとお腹大きいですよね😱
飛行機乗る時は妊娠中と
言うことをきちんと
伝えようと思います(><)
おもちゃまでくれるなんて
すごいですね!
忘れちゃったんですね笑
赤ちゃんが優先ですもんね😭- 3月23日

mmm
私だったら日帰りで行けるところ、もしくは、プチ県内旅行にします。何かあってからでは遅いし、不安をかかえたままの旅行は楽しめないと思います。
-
ゆん
コメントありがとうございます!
確かに不安のまま旅行行くのは
全力で楽しめないですよね😫- 3月23日

麗
私な6ヶ月で8時間.7ヶ月で3時間乗ってます。
特に問題なかったですが心配なら近場の選択をされた方がいいと思います😌
-
ゆん
体験談聞かせてもらえると
少し安心できます☺️🌸
ありがとうございます😭
今のところ行く方向で考えてて
無理のないようにしようと
考えてます!- 3月23日

y
私も妊娠6ヶ月の時台湾に行きました😀
何にも問題なかったです!
そりゃ何かあったら自己責任ですけど、体調的に問題なければ今のうちに旅行行くのはアリかなと思います!
くれぐれも気を付けて、楽しんできてくださいね😊
-
ゆん
ありがとうございます😭
そうですよね(><)
無理せず今のうちに楽しんでも
いいですよね( ˶˙ᵕ˙˶ )
ほんとありがとうございます😭❤- 3月24日

mi
私は国際結婚の為妊娠中の今もしょっちゅう飛行機に乗っています!
みなさんが煽るとうり自己責任なのはもちろんなんですが、私のお医者さんは妊娠に特に問題もなく、体調が良くて臨月でない限り飛行機乗るのは大丈夫と言われております😊
旅行の場合、飛行機に乗ることより慣れない土地での緊急の場合の対応を把握しとくのがいいと思います。
-
ゆん
国際結婚ステキですね☺️🌸
アドバイスありがとうございます!
そうしようと思います(*^^*)- 3月24日
-
mi
出産後だとなかなか旅行行けないと思うのでお互い今のうちに充分に楽しみましょうね😘
- 3月24日
-
ゆん
そうですよね( ˶˙ᵕ˙˶ )
お互い無理のない程度に
楽しみましょー😍💕- 3月24日

り。
私先週沖縄に行ってきました(笑)
ちなみに19週です😊
体調が良好だったので大丈夫でした!
あと席は通路側でトイレの近くにしました!
なんかあったときのために
旅行先の病院を調べておくのと
母子手帳と保険証は持って行ったほうがいいと思います😊
搭乗員の方にも親切に何度も声をかけてくれたり
ひざ掛けもらったり
航空会社にも妊娠してる事伝えておけば安心だと思います😊
新婚旅行楽しんでください😍
-
ゆん
沖縄行かれたんですね😍
私、席を窓側にしてしまって
失敗したと思いました💦
病院も調べていこうと思います!
気にしてくださるんですね🌸
安心しました!
ありがとうございます😭😭- 3月25日

らむ
私も上の子6ヶ月の時結婚式して旅行も行きたかったですが、やめてディズニーにしました😓3時間ぐらいならたまに立ったりしながら無理せずになら可能かもですが体調、赤ちゃんが一番大事ですね。
ゆん
何があるかわからないですよね。
ありがとうございます!!