
31周目の初マタで、昨夜お腹が痛くなり、激痛や息苦しさを感じました。胃の辺りが痛く、胎児は元気そうでした。朝には痛みがなくなりましたが、病院へ行くべきでしょうか?前駆陣痛との違いを知りたいです。
31周目の初マタです。
昨夜寝ていたら急にお腹が痛くて起きました。
どんどん痛みが強くなって息をするのもしんどくて気を失いそうになるほどでした。
お腹は張ってはおらず、胃の辺りが痛み、痛い間も胎動はあり、胎児は元気そうでした。
約3時間の間痛みがましになったり激痛になったりを繰り返し、やっと落ち着くことができました。
朝になると痛みはなくなっていましたが、病院には行った方が良いのでしょうか?
また前駆陣痛とは違うものなのでしょうか?
アドバイスお待ちしております。
- ちゃんまん(5歳8ヶ月)
コメント

Haru
心配なことがあれば、すぐに受診されることをお勧めします✨
受診して何もなければ不安が解消されますし、心配ないので☺️

美咲
24週とかの辺りに同じく胎動がある中で激痛が起きました。私も朝になったら落ち着いたので、次の検診まで行きませんでしたが、ちゃんまん様は31週なんで一応病院に電話して聞いた方がいいかもしれないです😅
ちゃんまん
ありがとうございます😊