※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる   (ू•ω•ू❁)
子育て・グッズ

生後39日目の娘が黄疸で、白目が黄色い状態です。胆道閉鎖症の可能性があり、不安です。母乳メインで、1ヶ月検診で相談予定です。

生後39日目の娘ですが
まだ白目が黄色い状態です。
入院中黄疸にかかり治療もしていました
調べると胆道閉鎖症の症状に当てはまります・・・
便の色は白くはないのですが・・・
黄疸にかかった方で、白目の色がしばらく黄色かった方などっておられますか('・_・`)?
ちなみに母乳メインで寝る前のみミルクをあげています。

25日に1ヶ月検診があるのですが
なんだか急に不安になってしまって(´;ω;`)

コメント

deleted user

6ヶ月の赤ちゃんです。
息子も治療はしてないものの、黄疸で白目が黄色かったです。
ネットで見て胆道閉鎖がすごく心配だったんですが、二ヶ月くらいでゆっくり白目になり皮膚も白くなりました。
病院に週に一回黄疸チェックしにいくんですがたくさん黄疸の赤ちゃんいてみんな黄色かったですよ!
目は最後に黄疸が消えるので、1番残りやすいし分かりやすいので心配ですよね。
便の色だけ気をつければ、赤ちゃんはもともと黄疸になりやすい、母乳の人は更に黄疸になりやすいので心配ないですよ!
先生に質問しまくってましたが、胆道閉鎖はかなり稀だし、全く心配しなくていいといわれました。
私もあんなに心配したのに、すっかり忘れてしまいました!
大丈夫ですよ!!

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    二ヶ月で徐々に良くなったんですね('・_・`)
    薄くなってきているようには見えても
    やっぱり1ヶ月以上黄色いままなので心配してました(´nωn`)
    便の色を見ながら肌の色は様子を見てみようと思います!
    お話聞けて安心しました。゚(゚^ω^゚)゚。
    ありがとうございました!

    • 2月23日
キイロイトリ大好き

うちの子も黄疸で、入院中に一度光療法を受けました。初めはなぜうちの子が・・・と泣いてしまいましたが、意外とどこのうちも黄疸だったと知り少し安心しました。

それから数値が下がるまでは毎日病院に通い検査してもらい、数値もあがっていないから大丈夫と言われてからは自宅で様子をみるようになりました。

1ヶ月近くは目も黄色かったです。
お肌の色は2ヶ月くらいになる頃には白くなっていましたので、病院で数値が異常と言われなければ時間が解決してくれると思います。

いつ治るのか心配なお気持ち、よく分かります。うちも病気なんじゃないかとずっと不安に思っていましたが、気づかないうちに症状も治まっていました(*^^*)

  • はる   (ू•ω•ू❁)

    はる (ू•ω•ू❁)

    やはり二ヶ月ぐらいは様子を見た方がいいんですね('・_・`)
    皆に黄色いねーって言われる度に不安になってしまって(´nωn`)
    気にすれば気にするほど娘の顔も黄色く見えてしまっていましたが・・・
    お話しを聞けたおかげで安心しました!
    しばらく様子を見ようと思います😊
    ありがとうございました!

    • 2月23日
てんきママ

うちも黄疸がひどかったです!
ギリギリの数値で退院できたけど、目まで黄色くなってきて、ネットで調べたらほっておくと障害が残るとか書いててかなり心配しました。
一週間一ヶ月検診でかわいそうだけど、採血したら少しずつ数値下がってて良かったです。
母乳の人は長引くみたいです。
先生に言われた通りしっかり母乳あげてオシッコを出せば徐々にキレイな肌色に戻っていきました(*^_^*)

小学生の長女も黄疸がひどく一週間入院したので遺伝性もあるとおっしゃってました!

はる   (ू•ω•ू❁)

小学生でも黄疸の症状が出たんですね(°_°)
遺伝性もあるとしたら、旦那が赤ちゃんの時黄疸が酷かったみたいなので
それも影響してるのかもしれないです('・_・`)
オシッコはいっぱい出てるのでキレイな色白さんになるのを待ってみます(´˘`*)笑
回答ありがとうございました😊
安心しました〜♡