
コメント

退会ユーザー
4ヶ月検診は市からこの日に受けてくださいとお知らせがきたものですよね?
それであれば受診票はそもそも必要ないですよ☺️お知らせに書いてある持ち物のみで無料で受けられる(というか受けなくてはいけない)ものです。
その後の検診が1歳半頃までない自治体が多いため、受診票は6ヶ月〜お誕生日の2日前までに発達など気になることがあれば、かかりつけの小児科で自分で予約して受けるときに補助が出るというものです。
退会ユーザー
4ヶ月検診は市からこの日に受けてくださいとお知らせがきたものですよね?
それであれば受診票はそもそも必要ないですよ☺️お知らせに書いてある持ち物のみで無料で受けられる(というか受けなくてはいけない)ものです。
その後の検診が1歳半頃までない自治体が多いため、受診票は6ヶ月〜お誕生日の2日前までに発達など気になることがあれば、かかりつけの小児科で自分で予約して受けるときに補助が出るというものです。
「その他の疑問」に関する質問
シエンタとフリードどっちがおすすめですか? 現在NBOXに乗ってます。 夏に2人目が生まれる予定です。 3人ではNBOXでも特に不満はないのですが、子供2人後ろにジュニアシートとチャイルドシートを付けるとなるとさすがに…
永野芽郁ちゃんの二股?何股?笑 報道出た時、あー!って納得しました ずっと男好きなんだろうなーって思ってたら 旦那は清楚そうだと思ったのに!!と!! 旦那の男友達も清楚そうだと思ってたらしいです でもそ男友…
セブンイレブンのごはん万博って いつまでやってるんでしょう?マーラータン探してます🥺 冷凍ではなくチルドの麻辣湯が欲しいのですが さっき見に行った店舗はベトナムのやつしか無くて🥺 最近これ見かけたかたいますか??
その他の疑問人気の質問ランキング
あいちゃん
なるほど!!
日にちは決められてこの日に来てくださいという形ですが
持ち物のところに、4ヶ月児健康診査問診票とかいてあるんですけど
受診票と、問診票って、ちがうんでしょうか??😭
退会ユーザー
受診票と問診票は別のものですよ😊
お知らせと一緒に問診票が入ってなかったですかね??あらかじめ子どものことなど記入して持っていく用紙です。
もし見当たらなければ保健センターに問い合わせてみて下さい😊
あいちゃん
今確認したら問診票ありました!!
悩んでいたので
ほんと助かりました😭😭😭
ありがとうございます🙇♂️
退会ユーザー
問診票ありましたか!😊
検診や予防接種で書類いっぱいで何が何やら…って感じですよね(笑)
お役に立てたようで良かったです🙇♀️
あいちゃん
書類いっぱいありすぎてわかりませんでした、、、、(笑)
挟まって出てきました😂
ありがとうございました😌🙇♂️