※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
妊娠・出産

友人からの連絡があったので、再会すべきか悩んでいます。自分の気持ちと状況を考えて決めると良いでしょう。

いつもお世話になっております。
友達関係の問題での質問なのですが、
私は11月はじめに妊娠がわかりすぐつわりがきました。
その友人はわたしより数カ月早く結婚式をしておりハネムーンもすでに行っている状況でした。
友人とランチやお茶をするときは子どもが出来た時の会話などもしたことがあります。
私のつわりがひどかった事から、遊ぶ約束をしていたのですが外に出られる状況ではなく…その友人にどう伝えるか凄く悩みましたが、隠し事をしたくなかったので子どもができた事、つわりがひどく外に出れない為遊ぶ約束を延期してほしいと連絡しました。
その後友人からわかったと一度連絡が返ってきたのですが、それ以降私がなんど連絡をしても既読にはなりますが返事が返ってこなくなりました。

私が相手の事をちゃんと考えず連絡をしたからだろうと思い反省し、けどその事をちゃんと謝りたかったので連絡が返ってこなくなってから3ヶ月が立ちましたが、素直な気持ちを書き悪かったと謝りの連絡をしました。

すると、その友人から連絡が返ってきて、自分より先に子どもが出来た私が嫌だったと。今月初めに自分にも子どもができ、悩みもなくなったのでまた会いたいとの事でした。


私はやっぱり、という気持ちと、もしまだ友人に子どもが出来ていなかったら連絡は返ってこなかっただろうと思ってしまいました。

この状況で、連絡を返しまた友人と会うべきなのでしょうか?
私自身会いたいと思ってる部分と少し迷っている部分があります。

よろしければご意見頂きたいです。

コメント

ゆきだるま⛄️

そんな心の小さい人とはまた子供の成長やなんやかんやで亀裂入るのが目に見えてるので距離置いた方がいいと思いますよ😅

ななこ

私も似たような状況になりました。
友人にはまだ子供は出来てないのでまだ既読スルーされたままです。
何かモヤモヤしますよね😔
私はもし友人から連絡がきても今のところ会うつもりないです。連絡もするつもりないです。
会っても疲れそう、、、と思っちゃいます😅

まり

遊ぶ約束がドタキャンとかではないですよね?前もって延期したいと伝えたんですよね?
そして、謝罪の連絡をした返事が返ってきたのだからちゃんと返事は返すべきだと思うし、もう関わる気がないならはじめから連絡とならかったら良かったと思いますよ。なんのために謝罪の連絡をしたのか意味がわかりません。自己満足ですか?

さくちゃん

ネガティブに考えてしまうとフェードアウトもありかなとは思いますが、時間が経ってからでも素直に先に子供が出来たことが嫌だったと素直に言える関係って悪くないなって私は思います😊それがゆかさんが謝ったのがきっかけだとしても。。逆に先に妊娠したって言われて嫌だったんだけど。って向こうから言われても困りますしね💦

会いたいと思っているなら会ってみてはどうですか😆?この先、またゆかさんの方がいい状況にいるような時(そのお友達の価値観での話です)にまたそういう風になったら考えるとかでもいいと思いますよ!

私は妊活中に親友が不倫で授かって、その時はなんで普通に妊活してる私がダメで不倫で授かるんだと正直気分悪かったですし、その友達が結局産むのを許してもらえず..って後に散々嫌味言われました。それだけ妊活してダメならもう無理、私は妊娠しやすいからピル飲むことにした、今月生理来た?またダメ?体温低いから無理じゃない?とか言われるようになってかなりギスギスしました。
そんな中私は妊娠して、産むの?って言われましたよ😅それでも今は親友として元どおり仲良くやってます😊親友が気持ちを切り替えてくれたので仲良くできました。
ゆかさんのお友達も自分に子供ができたことで本当に気持ちを切り替えたなら、次何かあるまでは仲良くするとかでもいいかなって私なら思います!

しろ

会いたいと思うなら会っても良いと思います。
ただ、相手の態度次第では、次回からは無しで。せめて連絡返せなくてゴメンねくらいは無いと…

相手の気持ちも分かりますが、友人のおめでたいことを素直に喜べない人は何だかなぁと思ってしまいます。

ねお

素直な気持ちを言ってくれてるご友人さん、「ごめんね」と言ってくれたのでしょうか?
先に子供ができたのが嫌で無視してた、今は平気だから会おうってだけの向こうの自分勝手な返事だけだったら私はその程度に思われてたのかと思って絶対に会いません。
ちゃんと謝ってくれてたらこれまでのその子との仲の良さによってはまた会うようにします。

ただ、今後子供も一緒に関わっていく中で、先に○○されたのが嫌だったなどと子供のような理由でまた連絡無視されたりも考えられるので私だったらそのまま距離を置くかなぁと思います。

スイカ🍉

そのご友人は心が小さいかと思います。。💦大人気ないですね。
私はゆかさんと逆の立場…つまりご友人と同じ境遇を経験しました。

結婚している私よりも先に友人が未婚で妊娠して、マタニティーハイで上から目線で妊娠についてあれこれ妊娠できない私に助言?を言ってきたりしてイライラやモヤモヤはしましたが、今まで付き合ってきて今後の事もあるし、私は普段と変わらず友人に接しましたよ。

今後のことを考えたら、そのご友人は
子供の成長をいちいち人と比べて疎遠になっていくと思いますよ。

ゆかさんは悪い事なんてしてないんですから、誤ったり罪悪感なんて抱かなくていいんですよ💦💦

てとてと

授かり物なので順番は仕方ないかなって気もしますが…
なかなかできなくて治療していたとかではないんですよね?
治療中に連絡が来たら、確かに辛いかもしれませんが、数ヵ月しか違わなくて、ゆかさんが先だったらどうしようもないかなって思っちゃいました💦
迷ったら私なら少し距離置くかもしれません。本当に会いたかったら向こうから連絡くれるかもしれないし、来なければそこまでの関係だったかなって割り切ります。
先に○○されて嫌…って、言い出したらキリがないというか…今後も事あるごとに比較されるのかなって思ってしまうので、そっとしときます。

ぷーたんママ

自分より先に子供できたら嫌だったって😅笑
おこちゃまにも程があります笑
子供できて負けた気がしてたんですかね?

私だったら友人関係やめます。
次は性別が分かって本当は女の子が欲しかったのに男の子だったから嫌だとか、育てやすそう(に見える)ゆかさんが羨ましいから嫌だとか何かにつけて比べられとばっちり受けるのが目に見えてます

  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    お互い不妊治療してたとかではないんですよね?

    • 3月23日
nico(34)

今後も面倒くさい付き合いになりそうなので私ならフェードアウトします😅

双子ママ

自分から連絡とったのだから、相手の気持ちに合わせるのも今回まで、と思い、会うかな〜と思います。その後何も無ければまた付き合っていけばいいし、また何かの拍子にころっと態度を変えるようならこちらから付き合うのはやめます😅

my

ゆかさんは何も悪くないですし、むしろ誠実な対応をしたのに、自分の状況だけで対応を変えるような人とは付き会いたくないですね💦
きっとまた都合のいい時だけ仲良くしてくるような気がして、、

deleted user

子どもが生まれたら更にめんどくさくなりそうなので、私ならもう会わないです🥺
そもそも友人の妊娠を素直に喜べない時点でちょっとな〜と思います、、、
私の周りで、ゆかさんと同じように悩んでいる子がいて、子ども産まれてから関わるんじゃなかった〜と言っていましたよ(笑)
子どもが産まれたら、また新たな悩みも出てくると思います。その度にまた振り回されそうで、私なら勘弁です(笑)

e.

わたしは結婚、妊娠、とかで疎遠になった友達とは一生連絡取らないし会いません。
女なんて僻みでしかありませんからね。
いくら仲良くてもそーなる時はなります。