
夜間断乳したり日中も完全断乳しようとしてやっぱり出来なかったとか、やめてまだ続けてるよって方いませんか?(>_<)
夜間断乳したり日中も完全断乳しようとしてやっぱり出来なかったとか、やめてまだ続けてるよって方いませんか?(>_<)
- あろは(7歳)
コメント

c o c o 𓍯·°
夜間断乳しようとして、中々上手くいかず…完全に断乳しよう!っと1日半あげなかったら夜間断乳はできました😳!
日中は洋服めくってきたりするし、小食で体重は平均ぐらいですが病院の先生より『まだあげてていいよ!無理にやめなくていいよ!』っと言われ、日中2回程授乳してます👶🏻💐

ママリ☺︎
夜間断乳したいのに、ギャン泣きが怖くてなかなか実行できてません(´;ω;`)
夜中2回は最低でも起きるので
毎日寝不足で辛いですが
夜中のギャン泣きと向き合う自信がなかなか……😓
-
あろは
泣いて起きておっぱいあげるのは添い乳ではなくふつうにあげるんですか?
こっちは眠くて辛いですよね(>_<)
わたしはついつい添い乳寝してしまいます、、
ギャン泣きと向き合うの怖いのよくわかります!
今は日中も含めて何回くらいおっぱいあげてますか?- 3月23日
-
ママリ☺︎
添い乳1回だけしてみたんですが
上手くできなくて…笑
いつも普通にあげてます😧
もう白目なりながら起き上がってます(´;ω;`)
1歳なるまでは、頻回授乳で
1日10回とかあげてたのですが
1歳の誕生日から朝から
夜のお風呂あがりまではあげなくても急にいけるようになりました😓
でも、夜はお風呂あがったらくれるのを待ちに待ってます😭
お風呂あがり、寝る前、夜中2、3回です💭- 3月23日
-
あろは
日中よりも夜が多いんですね!
朝から夜まであげなくていけるのが羨ましいです!
うちは今日も日中6回は何度も安定剤的に吸わせました(^_^;)
夜はフォローアップに頼りました(^_^;)- 3月23日
-
ママリ☺︎
ほんと飲み終わっても
またすぐくれ~てのは安定剤ですよね🤢
夜中通しで寝てほしい気持ちで
いっぱいです(´;ω;`)- 3月23日

ちん
WHOやユニセフの公表している卒乳平均年齢は4歳2ヵ月だそうです。
そんなにあせって断乳しなくてもいいんじゃないかなと思います。
-
あろは
ほんといつかは嫌でもおっばい吸うなんてやめちゃいますからね(>_<)
今しか出来ない母子のスキンシップですよね(^_^;)
夜間断乳だけでも子供の虫歯とお互い熟睡できるようにしたい気持ちですが、、- 3月24日
-
ちん
日本は赤ちゃんが満足するまでおっぱい飲まないで断乳しちゃうから、成人男性が他国よりおっぱい好きなんじゃないかって言われてますよね。
大切なスキンシップだから、自分から離れていくのを待つので良いと思います。
夜間は、寝汗かいて喉が乾くのかもしれないので、枕元に麦茶を置いておいて対応しても良いと思いますわ- 3月24日
-
あろは
ありがとうございます😊
毎回泣いた時お茶必ず与えてます。
しばらくするとぱたっと
ねますが、まだ数回寝ぼけて起きます。たしかに他国よりおっぱいの谷間や形がしっかりした服装見るだけで日本人は目で追いますからね笑- 3月24日
あろは
今は日中の二回なんですね(^ ^)
おっぱい作られる量も減ってきてくれましたか?
c o c o 𓍯·°
結構減りました🌸
今までは、1〜2時間でパンパンに張ってたのが今は1日あげなくてやっとパンパンになるぐらいです😊