※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい   ♡
産婦人科・小児科

おりもの検査の結果を聞きに行くのは1週間後じゃないとだめでしょうか?検診まで1ヶ月あります。

おはようございます(ˊ˘ˋ*)

以前おりもの検査をしたのですが
検査の結果が一週間後に出るから
来てくださいと言われました。
検診の時と一緒にしちゃいたいのですが検診まで1ヶ月あります
検査の結果を聞きに行くのは
絶対に1週間後じゃないとだめでしょうか?
くだらない質問でごめんなさい

コメント

るーちゃん

電話してみたら
良いんじゃないですかー?☆

妊婦健診の日取りで
良いなら一緒の方が
ラクですもんねヽ(´∀`)ノ

  • りい   ♡

    りい ♡

    やっぱり電話するのが一番ですよね(^^)
    そうなんですよね、 検査の結果だけ聞きに行くってゆくのが抵抗あって( ; ﹏ ; )

    • 2月23日
  • るーちゃん

    るーちゃん


    多分、結果は
    電話では聞けないと想うので
    行く必要が無さそうなら
    動くのも大変なんで
    同じ日取りに〜って
    話したら良いと思います☆

    今の時期、人混みとか
    病院とか行きたくないですよね、

    • 2月23日
  • りい   ♡

    りい ♡

    本当にそうなんですよね( ´・・)
    体調もあまり優れなくて、
    いつも旦那に付き添ってもらってるのですが仕事で忙しくて( ´・・)
    貧血で倒れそうな時が多いので
    旦那がいないと心配で。。

    お返事ありがとうございました(ˊᵕˋ)

    • 2月23日
ななち(o^^o)

おりもの検査はなぜしたのでしょうか?
痒みとかがあったのなら、カンジダの検査だと思いますが、その結果を聞き、カンジダだった場合、早期治療に入りたいから、1週間後なんだと思いますよ?
検査結果を聞きに行くのと、カンジダの治療なら、保険適用なので、健診費用よりは、安いですよ。

  • りい   ♡

    りい ♡

    早期治療のためなのですね!
    安いというなら安心しました(^^)
    体調がいい日に行こうかなって思います!

    • 2月23日