
コメント

pikumin
誕生日プレゼントはもうやめて、出産祝いはキチンとします😅
誕生日プレゼントは毎年なので一回やりだすとキリが無い気がします😭

さぁくちゃん.a
ホントに仲の良いママ友さんのお子様には、お誕生日🎁も1000円くらいの物を『お誕生日おめでとう』って言って渡してます😆
勿論、娘のお誕生日も🎁してもらいました✨
そのママさんが出産された時は、きちんと1万円程度のお祝いをしましたが、他のママさんには内祝いしなくて良い程度の3000円までの簡単なお祝いをしてますょ‼️
-
まるまり
私も仲がいいと思っていたので、名前と誕生日入りのお皿とスプーンをプレゼントしたので、特別感あったんですが、向こうはそこまでだったのかもしれないですね💦出産祝いもなしか高価ではないものにしようかなーと思います😅
- 3月22日
-
さぁくちゃん.a
かなり特別感のある🎁ですね✨
私なら、絶対にお返しの誕プレ渡しますね😂
🤰さんが沢山いたので、出産前にお祝いは『なしにしょ~』って一部のママさん達とは話をしたので、ない人もいますが、全く何もしないのも産後会いにくいので、気持ち程度で良いと思いますょ‼️- 3月22日
-
まるまり
そうですねー💦
私も誕生日プレゼントもらったら嬉しいしお返しワクワクして返す方なんですが、、ママ友は違ったのかもしれないですねー💦やっぱりママ友はママ友なんだなぁと思ってしまいました😞- 3月22日
まるまり
そうですねー‼️
私もそうしようと思います😅
ただ娘と誕生日が近いんで、名前と誕生日入りのお皿とスプーンだったんで、私としては特別感があったんですが、向こうはそこまでだったのかもしれないですね💦出産祝いも高価なものは辞めときます😅
pikumin
そんなステキなプレゼントをされたんですね😭💦
まぁ普通はお返しするかなと思いますが、価値観の違いかもしれないのでママ友なら深く考えない方がいいですよ😂
出産祝いは私の周りのママ友同士はまだどこも2人目産まれていませんが、内祝い無しで、にしよう!と言っています😊
まるまり
そうですね💦
ママ友はママ友ですね😞
あまり深入りしないようにします😔
出産祝いはもう少し考えますが、誕生日プレゼントの事もあるんで、したとしても特別なものはしないと思います😞