
元号が変わると1年度も変わるのは、元号変わる5月から。来年4月までは平成31年度。来年4月から新元号の1年度になります。
今、年間予定表をパソコンで作っててふと疑問に思ったのですが、年度って今は【平成〜年度】じゃないですか?
5月から元号変わると思うんですが、元号変わると【○○1年度】ってなるんですか?🤔💦
そうなるとすると、元号変わるのは5月からなので、4月から1年間は『平成31年度』のままで、来年の4月から『○○1年度』って変わるって事ですよね??
- ママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ママリ
元年になるのでしょうかね…でも、元年度って少しおかしいですよね😅
回答になっていなくてすみません💦

みかん
西暦で2019年度は確実ですけどね〜
和暦の場合は、平成31年度で3月末でいくかもしれないですよね…
学校関係はとりあえず31年度でいくようですし‼︎
元年というので、1年という表記はないです💦
-
みかん
3月末までいくかもしれない…
です- 3月22日
-
ママリ🔰
年度末まではきっと31年度ですよね☺️
やっぱり年度も、【1年度】ではなく【元年度】になるんですね✨
回答ありがとうございます!- 3月22日
ママリ🔰
【○○元年】になるから、元年度?う〜ん…元年度??(-.-;)って感じで😅
調べてみたら、【平成元年度】と言われていたみたいなので、やっぱり元年度なんですかね^^;