※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi
子育て・グッズ

11ヶ月の娘がいつも紙やゴミを口に入れて困っています。口を開けず、飲み込んでしまうことも。どうしたらいいでしょうか?

いつ紙やゴミを口に入れるのをやめますか?
11ヶ月の娘が目を離せば絵本や段ボール、カーペットなどを引きちぎって口に入れます…
指を入れて取ろうにも口を頑なに開けず、笑わせても開けず、いろんな手を試しましたがなかなか口に入ってしまったら取れません…
ごくたまに自分から吐き出してますが、基本的に飲み込んでしまってるようです。
静かだなと思うと大抵何か口に入れてるので大変困ってます…

コメント

さーママ

1歳半くらいにはやめますかね〜
口に入れてもごっくんはしなくなりますね❗️

  • hi

    hi

    少し意思疎通ができるようになるとやめますかね😣
    とりあえず飲み込まなくなれば良いんですが…

    • 3月22日
Flower*

娘は1歳9ヶ月ですがまだ口に入れたりします😢
食べ物じゃないものはずっとモゴモゴしていてダメって言うとべーっと出す感じです💧絵本もモグモグします。
気になって調べたら3歳近くなるまで食べる子もいるみたいでした😱💦
人それぞれですが言葉を理解してきたら落ち着くのかなと思います😊💡

  • hi

    hi

    3歳!😱その子によるんですね〜
    でもちゃんとダメと言ったら出してくれるだけでも…!
    言葉が理解できるようになる頃までもう少し奮闘してみます😭

    • 3月22日