![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
① 水通しは布団や衣類でOKですか?出産前に新しいものを準備することはありますか? ② 出産後の洗濯は子供用洗剤を使って子供の服だけ分けて洗いますか? ③ 出産後の保湿クリームは何を使っていましたか?赤ちゃんと一緒に使えるものがいいでしょうか? ④ 出産後の体重はどのくらいで戻りましたか?何か特別なことをしていますか?
妊娠35週の初マタです☆
無知すぎて申し訳ないのですが教えてください( ◉ ∀ ◉ )
どれか1つだけでも大丈夫です!
①水通しって布団や肌着や服?とかだけで大丈夫ですか?
ほかに新しく買ったものとかで何か出産前にやっておくことありますか?
②出産後の洗濯は、子供の分だけ分けて子供用洗濯洗剤を使ってますか?大人と同じ洗剤で大人の洗濯物と一緒に洗濯すると問題がありますか?
③出産後の保湿クリームは何を使ってましたか?
赤ちゃんと母親一緒に使えるものがいいでしょうか?
④出産後どのくらいで元の体重に戻りましたか?
スタイルを戻すためになにかやってたことありますか??
たくさんあって申し訳ないですがよかったらおしえてください( ◉ ∀ ◉ )
- あゆ(5歳9ヶ月)
コメント
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
水通し、わたしはおくるみなど赤ちゃんの肌に触れそうなものは全部やりました🥰
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
②は新生児のうちだけは分けてました。
洗剤は「さらさ」なら無添加なので、大人も子どもも同じくさらさで洗ってましたよ。
赤ちゃん用の洗剤高いので。
-
あゆ
さらさは無添加だからいいんですね!( ◉ ∀ ◉ )参考にさせていただきます!ありがとうございます!
- 3月22日
![NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NAO꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`
①書いている他に、おくるみやバスタオルなども水通ししました!
②赤ちゃん用の洗剤と柔軟剤で赤ちゃんののみ洗いました!
洗剤がなくなったあたりで大人と一緒に洗いました
肌が弱い子だと、大人の洗剤だと強すぎて湿疹が出たりするみたいです。
我が家は大丈夫でした!
③妊娠線予防クリームで使ってたナチュラルマーククリームが余っていたのでそれを最初は使っていました!
④6.5キロ増でしたので、産後3日目で戻りました!日が明けてから、骨盤矯正に通いました
-
あゆ
①赤ちゃんに触れるものはしておいたほうがいいのですね☆
②わっそうなんですね!肌の強さとかわからないんでそれなら最初は分けた方がいいかもですね!(´×ω×`)
③ぜひ参考にさせていただきます!
④もともとそんなに増えなかったんですね!でも3日で戻るのはすごいです( ◉ ∀ ◉ )骨盤矯正よさそうですね!
コメントありがとうございます😊- 3月22日
![ライオネル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライオネル
①ガーゼやタオルなども洗いました🙋
②子供と分けてました。洗剤も分けてました。6ヶ月過ぎくらいにセパレートの服にしてから一緒に洗うようにしました。
③ママ&キッズのベビーミルキークリーム使ってました。兼用でよかったです。半年位して和光堂のとかに変えました🙋
④戻ったけどまた増えたりで😰
-
あゆ
①やはりそういったものも洗ったほうがいいんですね!
②半年くらいした一緒にしたんですね!それまで子供の分だけでも毎日洗ってましたか?
③兼用のほうが使いやすそうですね!
④そうですよねぇ(´×ω×`)わたしも食欲が落ちそうにないです
コメントありがとうございます😊- 3月22日
![なゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なゆた
①赤ちゃんの肌に触れるものは水通しが必要になるので、バスタオルなども新品を使用される場合は水通しが必要になります💡
②大人と同じ洗濯洗剤で大人の洗濯物と一緒に洗ってます😊
③沐浴後に赤ちゃん用の保湿クリームを使ってます💡
赤ちゃん用なので母親も使っても問題ありませんが、大人用のものを赤ちゃんに使うのは控えた方がいいです😅
④私の場合、妊娠前から+7㎏だったのですが、出産翌日で−5㎏、2週間検診の時には更に−2㎏で元の体重に戻りました💡特に何もしてません😅
ですがお腹の伸びた皮はそのままなので、ペタンコにはなってますが触るとぽよぽよしてます😅
伸びてしまった皮は1年から1年半で戻るそうなので放置してます😁
-
あゆ
①肌に触れるものは全部したほうがいいとゆうことですね!
②一緒なんですね!もともとずっと使ってた洗剤のままでしたか??
③そうなんですね!大人用は赤ちゃんには使わないようにします!
④もともとそこまで増えてないんですねぇ(ΦωΦ)何もしないで戻るなんてうらやましいです。やはり急に中がなくなると皮ぽよぽよしますよね( ◉ ∀ ◉ )戻るならよかったです!
コメントありがとうございます😊- 3月22日
あゆ
やっぱりそうゆうものはぜんぶやってますよね( ◉ ∀ ◉ )ありがとうございます!