
部屋の騒音で困っています。階下の人から子供がつつかれる音が聞こえ、対策をしているが改善されず、怖い思いをしています。対処方法を教えてください。
こんばんわ!
下の人からの苦情?についてです。
うちには2歳半、8ヶ月の娘がいます。
今日お昼13時頃2歳半の娘が部屋を歩いていたら下からドンドンと棒でつつかれるような音がしました。
最初は音がデカすぎて地震なのか下からの音なのかわからず確かめるために手で地面をポンポンと叩いて見たら更にデカい音でドンドンドンドンと帰ってきて下からつつかれてるのだと分かりました。
以前もこのような事があり不動産の方からもお電話が来て注意を受けたのでそれからは全部の部屋に騒音対策のマットを引いて子どもがよく行くとこには更に二重にしたり子どもにもバタバタ歩く時は怒ったり注意を受けたあと下に誤りに行って菓子折りを持って言ってしばらくは下からつつかれることはなかったのですが今日またそのような事がありつつかれた音がかなりデカくて怖いです。
直接すれ違って会う時も謝っています。
うちは4世帯住んでるアパートでどの世帯にも子どもがいます。
ちなみに下の人だけ中学生のお子さんが2人でもう赤ちゃん?ではないです。
菓子折りを持って行った時は奥さんが出てきて
私はお互い様だと思っているのですが主人が口うるさく言ってしまってごめんなさい
と言われました。
ドンドンつつかれる時は必ず旦那さんがお休みの休日祝日なのでつついてきているのは旦那さんのようです。
ドンドンするのではなく直接言いに来ていただいたらまだ怖さ?とかないのですがドンドンがかなり音がデカくて怒っているかと思うと怖くて。
これ以上どうすればいいのでしょうか。
うるさくてドンドンされるから極力子どもは外に出してるけど13時の時間帯でも静かに静かにしてないと駄目なのでしょうか。
引っ越した時から一部屋だけ歩くだけでメシメシ言うくらい床がパカパカしていてその部屋にいる時にだけドンドンされるのでその事も明日不動に相談するつもりなのですが😢
- ステファニー🎈(6歳)
コメント

ma
昼間は仕方ないと思います✨
私は一階に住んでますが、昼間は仕方ないものだと思ってます🤗
夜は9時くらいでもうるさいとえ?と思ってしまいますが、、、

テリー
ドンドンされるのはなんだか力技に出てる感じで怖いですね😱💦
ちゃんと対策は取ってるんだし、謝ったり菓子折り持って行ったり対応は素晴らしいと思うので
賃貸なんだからそのくらい我慢してほしいものですが💦
自分の子供だってそういう時期があったことなんて子供が大きくなると忘れちゃうものなんですかね😅
-
ステファニー🎈
怖いですよね😢
本当ストレス溜まります私も子供も😭- 3月22日

mumimo
以前マンションに住んでいた時に
下の階の人から苦情きて管理会社含めて話し合いをしました。
同じように子どもの出す音でドンドンされ酷い時は1日100回くらい・・・
ジョイントマット二重にしてその上にマットレス敷いたり色々と改善しましたが変わらなかったです。
朝早くから出かけて夕飯済ませてお風呂も実家で入り寝に帰る生活をしてましたが、精神的にこっちもおかしくなりそうで引越ししました💦
下の方中学生のお子さんがいて奥さんが勉強にすごく力を入れていたようである意味ノイローゼのような、また旦那さんが自宅で仕事をしてる方だったのでどの時間帯も気を遣いました。
夜中寝てる時に警察に通報され家に来たこともありますし、本当に酷かったです。家にいない時にも音がすると管理会社に苦情はいることも多くて・・・
警察からは何されるかわからないからと緊急の連絡先もらっていたので、そういう方本当に気をつけてください💦
-
ステファニー🎈
精神的にも疲れますよね😭
大変でしたね😭
うちも今年中にマイホームが出来上がるのでもう少しの辛抱です😭- 3月22日

ぴ🐼
うちも下の人から苦情きてました。
引っ越した次の日に挨拶に行き、インターホンを押したのに出ず、上と隣のお家には挨拶しました。
お昼すぎに子供と遊んでいたら、急に警察が家に来て、うるさいと連絡がありまして…と言われました。警察の方は子供がいると分かって、この時間だし仕方ないと思いますけどね…一応連絡があったので。と言っていました。その後もたまに下からどんどんされたり、下のベランダに上から物が落ちてきたようで、怒りながらインターホン押されました。(物を落としたのはうちの上の方でした)洗濯物が落ちてきたりしただけでもかなり怒ってインターホン押してこられますし(これもうちの上の人)多分この人とは一生分かり合えないなと思いました。
基本アパートやマンションは直接苦情(?)を言うのはダメだと思うので、こちらから不動産屋さんに相談するのも1つかなとは思います。マットを敷いたりしてなるべくうるさくならないように工夫してるけど、うるさいのかなんなのか、下の人からドンドンされて怖いんですがどうしたらいいですか?って思ってることを言うといいと思います。
うちは結局下の人が引っ越して、うちの息子と同じくらいの歳のお孫さんがいるおばあちゃんが引っ越してこられて、会う度に可愛がってもらってます。
-
ステファニー🎈
不動産に相談してみようと思います😭
うちが原因なのでなかなか電話相談する勇気が出てこず😭- 3月22日
-
ぴ🐼
いくら原因があるにしても、人に恐怖を感じさせてしまうのはダメだと思いますよ( ´•ω•` )💦
相談して、それでもステファニーさんが悪い!と言う不動産屋さんなら、不動産屋さんごと変えるべきだと思います…- 3月22日
-
ステファニー🎈
相談してみようと思います😭
ありがとうございます😭- 3月22日

退会ユーザー
怖いですね😅
間に不動産屋さんが入ってもらっても改善しないなら引っ越しを検討されてみては?
-
ステファニー🎈
今年中に引越し予定です😭
- 3月22日

退会ユーザー
いい年した大人が賃貸で天井をドンドンすることのほうがどうかと思いますね😅音が集合住宅に住まなきゃいいのに。
-
ステファニー🎈
わかります😭
すごい古い築年数で薄いんですよね床とか壁が😭- 3月22日

はなまる子
もういっそ、下の旦那さんに会って「出て行った方がいいですか?そうして欲しいのですか?」と、キレ気味にゲリラ訪問したくなりますね😤
不動産に聞けば、苦情を多く出す住人は要注意人物としてチェックしてるはずなので、今後の対策など相談するといいかもです!
-
ステファニー🎈
本当にです😭
元はと言えばうちが原因なのでなかなか電話相談する勇気が出てこなくて😭- 3月22日
ステファニー🎈
夜は静かにさせてるので夜ドンドンはまだされてないです😭