※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこあおむし
家事・料理

魚料理が苦手です💦基本の魚料理って何ですかね?焼き魚以外でお願いしま…

魚料理が苦手です💦

基本の魚料理って何ですかね?
焼き魚以外でお願いします!

コメント

すみれ

私も魚料理苦手ですが
下処理など済んでる切り身を
買って、煮魚やホイル焼き、フライ
よくします!

  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    回答ありがとうございます😊
    下処理面倒ですよねー💦
    その時点でやる気なくなっちゃう(笑)
    下処理済みってどうやって見分けます?初歩的ですみません💦

    • 3月21日
ひなまま1024

ホイル焼き、ムニエルあたりなら、簡単です。基本ではないかもですが、うちはよくバタポン焼きもしますよ☺️

  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    コメントありがとうございます😊
    鮭のムニエルはたまにします!
    ホイル焼きは、洗い物少なくて済むし良さそうですねー!
    バタポン焼きですか…美味しそうですね💓

    • 3月21日
deleted user

サバの味噌煮、梅煮、生姜煮
ぶり大根
カレイの煮付け
鮭や白身魚などでホイル焼きやソテー、ムニエルなど
この辺は定番な魚料理だと思います!

私は鍋で煮るの面倒でクラシルで見たアルミホイルにサバ乗せて味噌ダレかけて包んで焼くのが洗い物少なくて好きです🥰

  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    コメントありがとうございます😊
    うわー!スラスラとそんなに出てくるなんて尊敬します❗️
    私、なかなか思い付かないタイプで💦
    定番な料理から、頑張ってやっていこうと思います❗️
    どうしても、肉と野菜中心の献立になっちゃって💦

    私もよくクラシル見てます❗️
    たくさんあって悩んでしまいます!
    そのレシピはなんて検索すれば出ますか?

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    さばくのは面倒なので切り身しか買わないですけどね😂
    旦那が魚好きなのと健康のためにってことで魚とお肉交互に出してます👌
    面倒な時はお刺身が楽ですよ😁😁

    クラシルで「サバの味噌ホイル焼き」って調べてみてください🌟

    • 3月21日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    私も、買うときは切り身ばかりです❗️
    交互に出すの良いですねー!
    旦那は肉も好きなのですが、肉ばっか続くと魚食いたい…って言ってくるので、ちゃんと考えなきゃなー❗️って思ってて💦
    お刺身生は高いので、冷凍の買ったりします!

    調べてみました❗️簡単そうですねー❗️やってみたいと思います(^-^)
    ありがとうございます😊

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下処理としてサバの皮目に塩振ってしばらく置いて、熱湯(ケトルでも)かけるだけでかなり臭みが消えますよ🌟
    よかったらやってみてください☺︎

    お刺身は安い時に買ってます笑
    100グラム90円とか、チラシに載ってる時に買ってます😂

    お魚料理、始めるまではハードル高そうですがやってみると意外と簡単ですよ🥰

    • 3月21日
あやの

私は鱈のホイル焼き、ムニエル、鰤の照り焼き、鮭のちゃんちゃん焼きなど作ります😊
スーパーで切り身になっているやつを買ってきたら簡単です👍

deleted user

私は味噌煮や煮付け系が多いです!
油を使うのがあまり好きじゃないので
少し避けてる部分があります😅(笑)