※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころん
お金・保険

国際結婚でかかるお金は、飛行機代や送料があります。配偶者の好みに合わせた商品も費用がかかります。

国際結婚で質問です。
国際結婚だからかかるお金って何がありますか?
帰省の飛行機代とか。
我が家は旦那が母国の歯ブラシとかシャンプーがいいみたいでアマゾンで買ってます。送料がハンパない😱

コメント

ゆぁ

国際結婚ではないのですが…アマゾンプライムなら会費はかかりますが送料が無料になりますよ✨

  • こころん

    こころん

    コメントありがとうございます😊
    旦那の母国のアメリカのアマゾンで買っててプライムなんですけど送料かかっちゃうんですよね😓メイドイン日本もいいぞー!!

    • 3月21日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    そういうことなんですね✨
    メイドインジャパンの良さをわかってもらいたいですよね(^^;

    • 3月21日
ママリ

アメリカの物ならなんとか日本で手に入らないですかね…?

  • こころん

    こころん

    もちろん割高だけどあるのもあるんですけどね😀

    • 3月22日
deleted user

時々国際結婚で検索しています、こんにちは!

うちはドイツ人ですが、普通の食生活上(基準は私と母二人暮らしの時より)やはり
・バター
・牛乳
・チーズ
・じゃがいも
・パン(パン屋さんのしか買わない)
・シリアル(白い食パンがまずいかららしい)
・輸入菓子など(ソニプラやカルディなど)
・サワークリーム
・生クリーム

この辺で消費が上がってるのかなと感じます。
ドイツ料理も結構ゴテゴテなので…

今年はいよいよドイツに引っ越す予定なので、美味しいパンを食べられるのが待ち遠しいですが、和食(もう魚も塩焼きでいい)ってヘルシーなんだなぁとつくづく実感します(笑

でも、国際スーパーとか楽しいんですよね〜😋

  • こころん

    こころん

    コメントありがとうございます😊
    乳製品の大量消費、同じです。日本は高いのよー😅じゃがいもにもこだわりがあるんですね。
    ドイツでの生活楽しみですね。

    • 3月28日