
7ヶ月の息子が離乳食は食べるけどお茶を飲まない。飲ませ方が難しい。どうしたら水分を取らせられるでしょうか。
7ヶ月の息子がいます。離乳食を始めて2ヶ月ぐらい経ちますが離乳食はまぁまぁ食べてくれてもお茶を飲んでくれません。
哺乳瓶にお茶をいれてるのですがほぼ飲みません。
一応スプーンでお茶をすくって口に運べば飲むのですがそのやり方はやりにくいし入れ物も哺乳瓶ではなくストロー付きマグカップみたいな物にいれてもカミカミして飲んでくれません。ミルクやおっぱいならそんな事ないのに…どうやったら水分取ってくれるでしょうか
- あやの(6歳)
コメント

ぴい助
紙パックの麦茶で、押してあげながらの練習おすすめします( o´ェ`o)
あと今の時期、ミルクや母乳離乳期だけで水分取れてますよ!
無理に飲まなくても大丈夫です★

🐬
ストロー付きマグカップってリッチェルのいきなりストローですか??
違うならリッチェルのやつ試してみてはどうでしょう??🤗
-
あやの
リッチェルの試してみます。みなさんリッチェルのいいって言われてますね。一度それで対応してみます。ありがとうございます。
- 3月21日
-
🐬
うちの子はリッチェルで飲めるようになりましたよ💡
蓋を押すと中身が出るので赤ちゃんが吸えなくても大丈夫です
赤ちゃんがストローをくわえたら一口分押し出してストローを抜くを繰り返して練習しました🙋
紙パックはダメでしたがリッチェルはいけました!
うちの子の場合はリッチェルで吸うことを覚えてくれましたが、途中からカミカミするようになりました(笑)
友達に種類変えると飲むことがあるとアドバイスもらってピジョンのストローマグに変えたら飲んでくれました💡
ストローの形・細さ・硬さが変わると飲んでくれました🤗
リッチェルのは蓋を取るとコップとしても使えるので長く使えると思いますよ!- 3月21日

いと
リッチェルのいきなりストローおすすめです😊💕
大人が押してあげるとストローから
飲み物が上がるので、
ストローさえ口の中に入っていれば
吸わなくても飲めます!
うちは4ヶ月半でいきなりストロー始めて、今では普通のストローでもぐびぐび飲むようになりました✨
-
あやの
それなら飲んでくれるかもしれないです!ありがとうございました。
- 3月21日

はち
皆さん言われてますが、リッチェルのいきなりストローマグで
飲めなくても毎食練習がてらあげてたら
気づいたら1ヶ月ちょいでマスターしてて
普通のストローでも飲めるようになりました!
うちも最初は、この子飲めるようになるの??って思ってましたが
自然と飲めるようになりました☺️
-
あやの
そうなんですね!一度試してみます!私もちゃんとお茶飲めるようになるのかなってめっちゃ心配してます。母乳やミルクばかりなので…
ありがとうございました。- 3月21日
あやの
そうなんですね!
水分摂らないとって必死になってました。
そろそろお茶も飲めるようになってほしいのですが中々難しいです。
ちなみに離乳食後は泣いたりするのはまだ物足りないって事なんですかね…