コメント
つんた
最高っすね(笑)
親がどれだけ想いをこめてようが、社会で通用しない漢字の読みは恥ずかしいですよねwww
こう読めるから!とか独自のルールも説明しなくちゃいけない時点で子供にとっては迷惑ですよねぇ。
つんた
最高っすね(笑)
親がどれだけ想いをこめてようが、社会で通用しない漢字の読みは恥ずかしいですよねwww
こう読めるから!とか独自のルールも説明しなくちゃいけない時点で子供にとっては迷惑ですよねぇ。
「雑談・つぶやき」に関する質問
セルフレジでお釣り取るの忘れてしまった😭 めちゃくちゃ混んでたし子供も泣いてたから早くしないとって焦って お釣りの存在忘れてた… 店にいえば確認してくれるのかな? でも絶対取られてるよね、、 取られてた場合って …
去年の1月から妊活始めてそろそろ2年が経とうとしてて、常日頃から妊娠ってことにすごい過敏になってるんだけど、妊活しててなかなか出来なくて不妊治療してるの分かってる職場の人が、職場の誰誰さんは子供2人ともドンピ…
始まって1時間で満足。 ロボコンに出場された方がいて、開始1時間前とかだったこともあり(入場OKだった)めっちゃお話聞かせてもらって… オススメのお席の最前列で試合を見せてもらって… お土産買って…もはや作品見せても…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ゆきごろう
そうですよね…
迷惑なのは子どもの方なのに(^^;
先に言って、名前についての話題はこれ以上触れないようにして欲しかったのかも知れませんね(;´Д`)