
コメント

退会ユーザー
こんにちは!
初産で生後1ヶ月の男の子の子育てしてます🙋♀️
私も孤独を感じることが多いです💦旦那の転勤で地元を離れているので友達もおらず…
朝から旦那が帰ってくるまで息子と2人きりです!息子はもちろんかわいいですし子育ても大変ですが、さみしくなる時もあります😭

ままりん
1ヶ月と11日の男の子を育ててます!
私もそういう日あります😢旦那の帰りが遅い日は特に…
最近やっと夜はミルクを足せば2〜3時間寝てくれるようになったんですけど、昼間はほとんど寝てくれなくて…ママリで見ているとみなさん1ヶ月頃は寝てくれている子が多いように思えて不安な毎日を過ごしてます💦
母乳だけだと寝落ちしてくれず、起こしておいても1時間程でくずりはじめてしまって、完全に母乳が足りてない感じで😭
生活リズムもまだまだバラバラで大人に合わせた時間になってしまっているし…1人目なので不安ばかりです😢
-
りっち
コメントありがとうございます。
私も寝かしつけの時だけミルク飲ませています。でも寝付くまでに少し抱っこしてます💦
昼間は寝てくれていて助かりますが…
生活リズムはまだととのってないです。
私は2人目ですが、正直疲れてきてしまっているので、
1人目だと余計に不安ですよね😢- 3月21日
-
ままりん
夜ミルク足してもおめめぱっちりだと、抱っこでお付き合いする覚悟を決めます😂
昼間寝てくれるんですね!うちは昼間は授乳抱っこおむつの繰り返しで…
2人目とか想像もつかないですが、1人でも大変なのに、疲れちゃいますよね😭
悩みすぎてもはや何で悩んでるのかわからないです💦- 3月21日
-
りっち
何で悩んでるかわからないって、
確かにそうですよね🤔
私もそういう時あります。
早く生活リズム整ってくれると良いですよね。- 3月22日

サムトラ
私も生後1ヶ月の男の子がいます。
混合で育ててますが、産後の自分の状態もあまり良くなくて、産後三週間くらいミルクの量多めの混合だった為、今も母乳の出があまり良くないです😵
その為、母乳の後に毎回ミルク足しているので3時間置きの授乳です。母乳だけで満足出来る時を増やせるようにと、自分の体調が良くなってきてから奮闘してますが、なかなか母乳の量増えないのが悩みです😭
-
りっち
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
今は体調大丈夫ですか?
私は母乳の後に搾乳です。
母乳は悩みが尽きないですね。
なんか3ヶ月くらいになると母乳が軌道にのってくるとネットでみたり聞いたりしますが、それまで頑張るのか…😭と思ってしまいます- 3月21日
-
サムトラ
今は体調戻りました!👍母乳の後に搾乳は大変ですね😭母乳は人それぞれ悩みがあるんですね😭私は母乳の後に毎回ミルク足すのめんどくさくて...1日1回でも母乳だけで満足出来る時があればいいなと思います💦
私も母乳100日とかネットで見ました。それまでは出来るだけ出がよくなるように頑張るつもりですが、3ヶ月経って変わらなかったらもう諦めるつもりです😫- 3月22日

@
生後1ヶ月半の男の子がいます💙
私も平日は毎日子どもと2人でたまに
孤独を感じます😭
私は完ミで、時間を気にしなきゃいけないのがストレスです、、
140〜160飲んでますが2時間や2時間半で
欲しがってしまうのであやすのが大変だったりします😓あげちゃう時がほとんどですがw
-
りっち
コメントありがとうございます。
ミルクは時間があって大変ですよね。
長男のとき3ヶ月から完ミでした。
私も早い時2時間くらいであげちゃってました。- 3月22日

ひろろん
生後1ヶ月の男の子がいます!
実家でお世話になってますが、両親どちらも働いているため結局日中は2人っきりで孤独になることがたまにあります。
完母ですが、家に帰ってから旦那さんと2人になるので、そのことを考え搾乳機買うか検討中です😅
あとは最近外気浴はじめましたが外に早く慣せないとっていう焦りから長時間してしまったりしてます😅
体調崩してないから大丈夫だとは思いますが😮
-
りっち
コメントありがとうございます。
もう完母なんですか!?すごい!!
搾乳器、あると便利かもしれないですね。
うちもお散歩始めました。
どのくらい外出しても良いかわからないですよね。- 3月22日

0401
こんばんわ!
自分も1ヶ月半の子がいます🙌
自分も地元離れて子供と二人きり、旦那は比較的早く帰りますがつらくなる時あります( ;∀;)
今は制限ありすぎますからね😢
ずっと続く訳じゃないので我慢せずに適当にやってます笑
-
りっち
コメントありがとうございます。
行きたいとこ行けないし、時間に追われたりで大変ですよね。
そうですね、ずっとじゃないですもんね。私ももう少し気楽にやれたら良いのに。- 3月22日

みっち
こんにちは!生後1ヶ月の女の子の子育てしてます😃初めての子育てなのでバタバタです。そろそろ外出し始めてます!近くのショッピングモールが多いかな😊1日の授乳回数は6-7回、80mlのミルク、母乳は好きなタイミングでと混合でやっています😋
-
りっち
コメントありがとうございます。
うちもお散歩始めました。
私もショッピングモール行きたいですがまだ行ってみてないです。
混合なんですね🤔
おっぱい吸ってくれますか?
うちは両チチ吸ってくれる時と片方だけの時とあります💦- 3月22日
りっち
こんにちは。
私も友達いないです😭
旦那は不定休で、今日は夜までいなかったり、明日は夜勤で夜いなかったりバラバラです。
そうですよね、可愛いけど大変だし寂しくなりますね。
授乳はどんな感じでやってますか?
ミルクとか母乳とか、搾乳とか…
退会ユーザー
友達っていないと本当に辛いですよね😭
旦那さんお忙しいんですね💦
混合でしてます!
うちの子、出産直後から、助産師さんたちに「この子よく飲むね〜〜!」って言われてまして、母乳だけでは追いつかないので🤣母乳あげたあと足りなそうにしてたらミルク足してます!あと私自身、夜間授乳や朝方は母乳の出がいいんですけど、昼から夕方にかけては水分取っててもなかなかでないもので💦
完母もいいなーとは思いますが、ストレスになるので考えるのやめました。笑
りっち
よく飲む赤ちゃんなんですね😊
うちはおっぱい吸うのがへたっぴで、
でも母乳は出てるのでおっぱい吸わせた後に搾乳を哺乳瓶で飲ませて、
おっぱいに残った母乳を搾乳してます💦正直、搾乳めんどくさいです。
私も完母諦めてます😅
退会ユーザー
母乳出てるのいいですね😆✨
へたっぴちゃんも上手になったら搾乳なくなるんですかね??
搾乳大変そうです💦
入院中、私薬飲んでて母乳あげられなかったので毎日搾乳してましたけどそれをずっととかすごいですね!
りっち
長男のときはあまり出ませんでしたが
今回は出てます。
そうですね、しっかり吸えるようになれば搾乳しなくて良いはずです。
全然すごくないです😭搾乳器に頼ってます💦
退会ユーザー
そうなんですね😊💓
授乳ってほんまに大変ですが頑張りましょ😭✨