一番仲が良い友達のお母さんが亡くなられたそうです。何て声をかけてい…
一番仲が良い友達の
お母さんが亡くなられたそうです。
何て声をかけていいのかわかりません。
葬儀にも参列したいのですか、
しても良いのかもわからないです(;_;)
自ら命を絶たれたそうです。
そっとしておいた方が良いのでしょうか😞
- hhm(6歳)
Yun.
なに言われても今は辛いと思うので、そっとしておいて時間が経ってからご飯とか誘ったらいいと思います。
Y
そっとしておくしか無いですね。
葬儀には参列していいのでは?😌
退会ユーザー
去年年末、友人のお母様が亡くなられました。ご病気でしたが。
葬儀・告別式は身内だけでやるとの事だったので後日お線香だけあげにいきました。
私もすでに母を亡くしているので、友人の気持ちすごく共感出来ましたしお茶しながらゆっくり話が出来ました。
後日改めて、ってパターンもありだと思います😊
mnm
自ら命を絶たれたとのことなので、そのお友達がどうして助けれなかったのかなど自分を責めてなければ良いのですが...
亡くなられたという情報がどこからにもよりますが、私なら葬儀に参列して友達の様子を見るかと思います。
友達のお父さんが亡くなった時は家族葬で周りに言ってなかったので、みんな知らなかったというのもありました。
何も声かけなくても参列すれば気にかけてるとの気持ちは伝わるのかな?と思います。
hhm
みなさん、ありがとうございます!
まとめての返信、
申し訳ありません( ;∀;)
心配でいてもたっても
いられなかったので、
電話しました。
声を聞いて少し
落ち着いてくれたみたいです。
コメント