※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとん
お仕事

小規模保育園の給食調理は手作業か機械か、米飯の調理方法などは園によって異なります。参考までに教えてください。

小規模保育園での給食調理に携わっている方教えてください💦千切りやみじん切りなどは手作業なのか機械を使うのか、米飯は鍋だきなのか炊飯器なのかなど…機械はどれくらい使うのでしょうか?

園によって異なるとは思いますが参考までにお聞かせください😣

コメント

ゆきんこ☆★

小規模運営会社で調理も入ってますが
千切りやみじん切りは、手作業
米は炊飯器で炊いて、
お粥の子は炊いたお米をお粥にしてました(^^)

  • さとん

    さとん

    コメントありがとうございます!
    保育園での転職を考えていて未経験なのでどこまでが手作業なのか知りたかったのでお聞きできてよかったです💦

    • 3月21日
みゆまま

小規模保育園で働いています。
うちの園では、千切りやみじん切りなど切る作業は全て手作業です!
お米も普通に炊飯器で炊き、離乳食の子の分は炊けたご飯を取り分けて、お鍋で炊いてますよ✨

  • さとん

    さとん

    コメントありがとうございます❗やはり切り込みは手作業ですね🤔保育園での転職を考えていて必要な技術やスキルを知りたかったのでお聞きできてよかったです💪

    • 3月21日