※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

写真スタジオに初めて行く際の注意点や体験談について教えてください。着物やドレス、家族写真、おむつ姿の撮影で、衣装選びに迷いました。娘の機嫌も整えて行く予定です。

ざっくりした質問なのですが、写真スタジオに行くときに気をつけてることって何かありますか?
(持ち物、購入物、などなど?)
やって良かったこと、失敗したことなどあれば体験談教えてください❣️

明日、初めて写真スタジオにいきます🥰
100日記念で、着物とドレス、家族写真、おむつ姿の写真を撮る予定で、衣装は迷いそうだったので事前に選びに行きました笑(データ70枚、A3写真がのセットです)

娘のご機嫌は調整して行くつもりです😆

コメント

deleted user

お腹空いてギャンなきして写真とる途中で中断しました😟ミルクを飲ませて落ち着いてるときに撮ったらよかったなあとおもいました😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ギャン泣きしたら大変ですね😓お腹満たしてご機嫌にしていきます🙏

    • 3月20日
syoki

場所見知りだったので
安心できるもの持ってくのが大事だなぁと思いました(; ̄ー ̄A

あとは、スタッフさんの合う合わないがあるので、なるべく子どもに寄り添ってもらえるようにいつも念押ししてます(*^^*)

子どもの持ち物(ミルクやオムツ)は忘れずに、あとはママたちの暇潰しが出来るものとかですかね?
うちは1度ご機嫌悪すぎて、途中で寝かせてもらったのですが、起きるまでが暇をもてあましました💦

  • ママリ

    ママリ

    場所見知り始まったら苦労しそうですね💦
    スタッフさんにお願いしたりするんですね😳

    • 3月20日
  • syoki

    syoki

    初めてのプロ撮影が4ヶ月で、その時には場所見知りでした💦
    人見知りはしてなかったんですが、場に慣れるまでは何されても泣いてました(; ̄ー ̄A
    慣れてからは、笑顔も撮れましたよ~

    ただ、それ以降アリス、キャラット、ハニクラと行きましたが
    スタッフさんのあやし方が、娘に合わず火に油で撮影どころではないこともあったので(休憩挟んだり、ミルク挟んでも)
    撮影時は、場に慣れるまではそっとしてほしい、急に子どもに触れないでほしい(驚くから)とお願いしたりするようになりました

    一番ひどいなーと思ったのは
    顔が撮れない!とか言って指しゃべりを無理矢理引っこ抜かれたことですね💦

    明日は良い写真とれると良いですね(*^^*)

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    引っこ抜くのはひどいですね💦向こうも仕事とはいえ…スタジオによってスタッフのやり方も違いそうですね。明日行くところは評判良いので大丈夫だと良いのですが🙏💦
    ありがとうございます😆

    • 3月20日
  • syoki

    syoki

    お店によってあやし方違いましたね💦
    不安にさせてしまってすみません💦

    明日は楽しんできてください(*^^*)

    • 3月20日