
コメント

Haru
うちの娘も同じくらいの時期に、そんな事ありました😅結構鳴るからビックリしますよね💦
泣き止まなかったり、普段と違った様子があったりするようなら、一応受診した方がいいですが、その後変化ないのであれば大丈夫です☺️
Haru
うちの娘も同じくらいの時期に、そんな事ありました😅結構鳴るからビックリしますよね💦
泣き止まなかったり、普段と違った様子があったりするようなら、一応受診した方がいいですが、その後変化ないのであれば大丈夫です☺️
「おっぱい」に関する質問
生後8ヶ月(修正7ヶ月)卒乳についてです。 ありがたいことに離乳食をとてもよく食べてくれるので、早めに3回食を始めました。 するとあっさり夜間断乳できてしまいました。 昼間も、眠いタイミングなどであげたら飲みま…
これは卒乳でしょうか? 生後6ヶ月の娘を育てています。 生まれた時から混合で、3ヶ月頃からミルクよりおっぱいって感じだったのですが、6ヶ月になった途端おっぱいを嫌がり始めました。その分ミルクを飲む量が増えました…
リアルにどうしてるか知りたいです。笑 元々貧乳でおっぱい の膨らみすら無いよ〜って方 いますか?😂😂😂😂😂 完母やったので卒乳したらもう、 骨剥き出しになるんじゃないかというくらい 板になったおっぱいに伸び切った乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ありちゃん♡
コメントありがとうございます😭💓本当に焦りました💦友達も隣にいたんですが、目が点になるくらい驚いてて…それぐらい大きい音でした😭それから様子みてはいるのですがいつもと変わらないので大丈夫かな?って感じです💭痛かったりしたら泣き止まないですよね…心配(´∵`)
Haru
その後娘さんの様子はどうですか☺️?痛かったらずっと泣いているでしょうから、機嫌が良く、食欲もあるようでしたら大丈夫ですよ✨
ありちゃん♡
特にいつもと変わりない感じです😢💓食欲もあり良く寝て機嫌も良いです🎶コメント本当にありがとうございます!お話聞いてもらえて嬉しかったです🥰