
日中でも胎動を感じることが普通ですか?夜や朝に感じることが多いですが、胎動が少なく弱いと感じることもあり、心配です。検診で聞いてみようと思います。
日中でも普通に胎動感じますか?
私は夜、布団に入ってからや朝起きた時くらいしか感じません。
看護師さんに言ったら上の子もいるし動いてるからじゃない?と言われましたが、確かに私自身、じっとしていられない性格なので常に家事したり出掛けたりしてますがたまーにゆっくりする事があっても胎動は感じません。
たまたまそのタイミングでいつも寝ているのか…
胎動あってもなんか弱い?感じもするし、胎動自体も少ない気もするし、でもこんなものなんでしょうか?
明後日、検診なのでまた聞いてみようと思いますが少し心配で(*_*)
- Rin☆(8歳, 12歳)
コメント

みあま
私も日中じっとしてないので胎動は感じにくく、就寝前に「よく動いてるな✨大丈夫だな」って確認してます。
これから赤ちゃんも大きくなって胎動も痛いぐらいになると日中、お母さんが動いてても分かるようになると思いますし、のんびりな赤ちゃんもいると思いますよ🎵

vivi.7
こんにちは。
私は逆に動き回ってても胎動をすごく感じるので、少し不安になり先週の健診で先生に聞いてみたところでした…
胎動の感じ方は本当に人それぞれで、タイミングや妊婦さんの体質や体型、赤ちゃんの動き方の癖や活発さによって異なってくるそうです。
私はあまり疲れるようなら休むようにと言われましたが、1日に1度でも胎動が感じられたら、心配しなくても大丈夫だそうです◡̈♡
きっとお淑やかな赤ちゃんなんでしょうね♡
ちょっと羨ましくも思いました*⑅♥︎
-
Rin☆
動いてても胎動感じるなんて凄い!
私なんて横になってても、今のそうかな…?みたいに感じにくい事ばかりです(*_*)
1日に1度は胎動感じてるので赤ちゃんを信じようと思います。
ありがとうございました(^^)- 2月23日

ぷーのちぃ
週数一緒で、胎動の感じも一緒です。
同じような方がいて安心しました…笑
私もたまに心配になります(^_^;)
昼間おとなしいので、
い、生きてますか?ってツンツンして無理やり起こして、全神経を集中させて動くのを確認し…って感じです。
夜や朝お布団の中ではくるんっ、ポコンって感じのはありますが、激しくもなく…って感じです。
-
Rin☆
私もつんつんしておーいとか声かけたりします。笑
そして何の反応もなく撃沈…笑
少し前はぐにょーっとした胎動もたまに感じてましたが今は弱くぽんって感じやブルブル?なんかよくわからないですが震えてるみたいなものを感じます。
明日の検診が待ち遠しいです。
ありがとうございました(^^)- 2月23日
Rin☆
上の子の時もそこまで激しい胎動や痛みを感じる胎動はなかったのですが、今回は更に少なく弱いような気がしてました。
でもまだこれからなんですかね(^^)
ありがとうございました☆