※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんに卵を与える際、白身のみか全卵を少量であげるか迷っています。どちらが適していますか?

もう少しで11ヶ月の子供なんですが、固ゆでした卵黄は試したり、卵ボーロ、卵が入ったベビーフードは食べてて大丈夫です。
次は白身のみであげた方がいいでしょうか?
それとも、全卵をしっかり火を通して少量あげても大丈夫でしょうか?(>_<)

コメント

あーか

白身の方がアレルギー強いので、白身だけでやった方が良いと思います。

  • か


    ありがとうございます。
    卵黄のみで2さじ食べさせたまま終わってるんですが、今日は3さじからがいいでしょうか?
    それとも、白身1さじの方がいいですか?

    • 3月20日
  • あーか

    あーか

    卵黄のみで1/2以上食べれたらok、その後白身のみ耳かき1さじからのにしました!

    • 3月20日
  • か


    参考にさせてもらいます!

    • 3月20日
ミートボール

白身のみを少量からですね。
卵黄が食べられても、全卵でアレルギー症状が出た場合、それが本当に白身だけが原因かは分からないって、聞きました😃

  • か


    ありがとうございます!

    • 3月20日