※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イソップ
妊活

排卵日は15日からで、高温期はその後です。

排卵検査薬で2月12日の朝に強陽性、夜には薄っすら陽性になりました。14日の日中には真っ白な反応だったのですが、基礎体温が上がったのは15日からの場合、いつが排卵日でいつから高温期と数えればいいのでしょうか(´Д` )??なんとなくここかな?思いましたら教えてください(゚o゚;;

コメント

deleted user

14日が排卵日で15日から高温期1日目だと思います(^O^)☆

  • イソップ

    イソップ

    ご回答ありがとうございます(pq´v`*)♪
    やっぱり高温期に上がった前の日の14日ですよね(゚o゚;;??12日の夜には排卵検査薬が薄くなっちゃったので12日もしくは13日には排卵してるのかなー思ってたのですが14日何度測っても基礎体温低くて(←意味なし(^^;;)質問してみました〜

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    14日で間違いないと思いますよ🎵不安になりますよね(>_<)
    このまま高温期が続きますよーに❤️❤️

    • 2月23日
  • イソップ

    イソップ

    ありがとうございます❤️
    今週期初めて排卵検査薬も使ったので、ほんと色々敏感になってしまいますー(´Д` )
    またよろしくお願いしまーす(*´∀`*)

    • 2月23日