
コメント

yukinko.
初節句って12月に羽子板を贈られてから迎えるものじゃないんですかね?
なので来年の3月だと思われるのですが…
女の子は羽子板とお雛様
男の子は破魔矢と兜
がセットと聞いたことがあるので。。
違っていたらすみません💦
初節句はお子さんが主役なので、あまり小さい月齢の場合は翌年にお祝いするご家庭も多いようですよ*˙︶˙*)ノ"

MTBK©️
ウチは10月にうまれた女の子なので
来月初節句です。
お雛様と羽子板出しました。
初正月のときには、羽子板だけを出しました。
メニューは
ちらし寿司
はまぐりお吸い物
茶碗蒸し
白和え
唐揚げ
にしようかと思っています
-
MTBK©️
ごめんなさい。ちゃんと読んでいなかった。
お食い初めも重なりそうなんですよね。
でしたら
鯛の塩焼きとうじがみさまに石をもらってきて添えてにしますね。- 2月23日
-
モンスター母さん←
遅れてしまい申し訳ないです(´; ω ;`)
お勉強になります
ありがとうございます(๑>ᴗ<๑)
美味しそうな物ばかりですね♪
お腹空いて来ちゃいました(๑>ᴗ<๑)
羽子板……
調べてみます(*`・ω・´)- 2月24日
モンスター母さん←
遅くなり申し訳ないです(´; ω ;`)
羽子板( º_º )!
初めて迎える節句だから
初節句かと思ってました(ヽ´ω`)
無知にも程がありますね……
写真撮っちゃったので
家族と話してみます(´; ω ;`)
ありがとうございます♡