
旦那の好き嫌いが多く、料理に困っています。特にきのこをどう分けるか悩んでいます。同じような方はいませんか。アドバイスをください。
旦那が好き嫌い多い方いますか?
きのこをはじめ、細かいもの(肉の脂身、冷や汁、鍋など…)
まで入れると本当に好き嫌いが多く、
作るものが限られてしまいとても面倒です、、
めったに出すことないものは問題ないのですが、
きのこは私も娘も好きなのでどう料理を分けたらいいか悩んでいます。
夫は気にせずきのこ入れてもらって大丈夫と言いますが、せっかく作っても食べない方が嫌です、、
野菜炒めとかたとえばきのこなしで作ってあと入れできのこ…?
同じ方いませんか?
アドバイスください😭
- なこなこ

はじめてのママリ🔰
うちも割と好き嫌い多いです!普通に出してます!どうしても食べれなかったら食べなくていいよー!と言ってます!作ってもらって残すのは悪いかなあと思うタイプの人なので基本食べてくれますがどうしても無理な時だけ、残してもいい?と聞いてきます😂その分次の日は好きな物出したりしてます!

はじめてのママリ🔰
食べたかったら、
大きめにカットして避けやすいようにいれます。
うちは玉ねぎとかダメなので、ハンバーグとかは面倒なので肉だけで作ってます😱旦那がいない時だけ玉ねぎ増々位で作ってます(笑)

ママリ
うちも好き嫌いめちゃくちゃ多いです!!夫に合わせてるとレパートリー限られすぎて同じ物ばかり食べることになるので、私の作った料理で食べれるものがないとき用にレトルトカレーや豆腐(冷奴)やキムチ、納豆などすぐ出せて夫が食べられるものをいくつか用意してます。
うちもきのこ嫌いで面倒ですが夫のをよそうときだけ避けてます😂
コメント