
5カ月の赤ちゃんがハイハイについて質問しています。脚は強いが腕が未発達で前に進めず、ズリバイからはいはいに移行した経験を共有してほしいです。
今日から生後5カ月です!
前に進みたくてお尻をあげたりバタバタしていますが腕の力がまだなく前に進めず怒っています笑笑
脚の力はかなり強くお尻は上がっています。
体重が軽いので腕を使うことさえできればハイハイねほうが向いてるんじゃないかと思ったり笑笑
個人差あるのは承知ですが、
同じように脚が強くお尻だけ上がっていた赤ちゃんのお母様方、
そのままズリバイに移行しましたか?
いきなりはいはいでしたか?
楽しみです、皆様の経験を教えてください!
- ミルク(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子は二人とも動き出す前にお尻あがってましたが
ずりばい経てからはいはいでしたよ😄

ふとこ
お尻が上がってなぜかそのまま下がりおすわりをするようになりました(笑)
なので寝返り(3ヶ月)→おすわり(6ヶ月なる前)→ずりばい(7ヶ月)→ハイハイ(8ヶ月)でした(笑)
-
ミルク
おすわりが先でしたか!
発達色々で面白いです!!!- 3月20日

退会ユーザー
お尻だけあがって進めずに横にパタンパタン倒れてたの懐かしいです😂
そこからズリバイに行きました!リモコンとかスマホとか触りたくて仕方ないけどいつも触らせてない物を目の前に置いて、つかもうとしたらまた離して〜を日々繰り返してたらズリバイ完成しました!
脚強いねー!って生まれた時から言われたせいかつかまり立ちや立っちも早かったです😊ハイハイは1番最後に少しだけやりました😊
息子くんの成長が楽しみですね💕
-
ミルク
ありがとうございます😊
うちも少しずつ練習してみます、やはり、なにかしたいって気持ちが成長に繋がりますよね!
うちもかなり脚強い方だと思うので、立つのは早そうです。
なんにせよ楽しみです💕- 3月20日
-
退会ユーザー
脚の力だけで進もうとした結果、顔を床に擦り付けながら無理やり進むようになりました🤣もしそうなってもそのうち顔を上げて進むことを発見するので大丈夫ですよ🙆♀️
ズリバイって最初は後ろにいったり回転するって言いますが、脚の力が強い子は割とすんなり前進するそうです!うちの子も前進しかしてないです✨
どんなズリバイかワクワクしますね✨- 3月20日
-
ミルク
うち、今まさに床に顔を擦り付けて奮闘中です笑笑
子供の学習能力は素晴らしいですね!!
そうなんですね!
前進するようになる未来を楽しみに待ちます!- 3月20日

ぺこ
うちも全く同じ状況なので思わずコメントしたくなりました!笑
5ヶ月に入るちょっと前からお尻を挙げることを始めましたが、そこから全然前に進めず、1ヶ月が経過しようとしています…(•́-•̀;)
こっからどーやって出来るようになるんだろ?前に進める日はやってくるのか?と疑問の毎日( ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ )
みなさんのコメントみていて、みんな通る道なのかーーー!と思えました(◍´꒳`)
我が家も進める日が楽しみにしたいと思います!
-
ミルク
同じですか!
やっぱり進めなくてやきもきして怒ってますか?笑笑
お互い楽しみですね!- 3月20日
ミルク
ありがとうございます😊
どんな兆候からズリバイ始まりましたか?
腕を使うということをゆっくり覚えた感じですか?
よければ教えてください💕
退会ユーザー
ずりばい始めた頃の動画みました😄
お尻ばかり上げる過程の後に、片腕を上げて下ろす事を始めたんですが
そのあと足で蹴っても前に進むよりまだお尻があがる感じでした😅
その後だんだん手を前につけるようになって進むようになりましたよ👍
はいはいの前兆は、四つ這いになって体を前後に揺らしてました😂
ミルク
細かくありがとうございます😊
すごい!本当に徐々に学んでいくんですねぇー!
やはり手がポイントですね!笑笑