![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
入院はしてないのですみません💦
でも私も前回全くそういった事なく、今回は子宮頸管短くて服薬しました。
上の子のときが全くだったので油断してたらどんどん短くなりましたよ(><)できるだけ無理されない方がいいと思います!
私も自覚症状なく、お腹張りやすい??のかな??くらいでした。
![K.mai♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mai♡
1人目も2人目の時も正社員でバリバリ仕事してました😊
1人目は37週6日に産まれて順調に経過してましたが、2人目35週のときに切迫早産で1週間の入院になりました💦
入院になる前日の仕事中お腹が痛くて痛くて。まぁ次の日に妊婦健診あるしと思い、あまり考えてなくて…お腹の痛みを伝えると、じゃあ機械つけてみようと言われ、『このままじゃ今日産まれちゃうよ!仕事行ってる場合じゃないから!』と怒られました😅笑
![ぐばさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐばさん
29週の時に子宮頸管が12㍉しかないといわれ緊急入院になりました。動き過ぎたのかなぁと、今になって思います。周りからは動きすぎと言われたりしてました😅
1人目は全然、切迫早産のせの字も感じない程に順調だったのでほんとにびっくりしています。
![しろうさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろうさぎ
私も29週で頚管が急に2センチきってしまい、入院になりました。1人目は仕事しながらだったのですが全然頚管も短くならず、普通に正期産で産みました。
今回は上の子育休中で家事や遊びに連れてくぐらいでしたが、思ったより動きすぎてたのか…。
入院中の同じ部屋の人、全員2人目出産の切迫早産です😅2人目はなりやすいのだと思います。
コメント