※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

左胸の授乳方法について相談です。

母乳あげるときに右胸は飲んでくれるんですけど左胸は全然飲んでくれません😖💦
それで結局右胸ばかりあげてしまいます。

左胸も上手に飲ませるコツありませんか🥺

コメント

波音

右側と左側で子供の向きは変えていますか?
うちの子は、どちらで飲ませる時も子供は同じ向きになるようにしたら飲んでくれましたよ( ´͈ ᵕ `͈ )
あとは右と左で抱き方を変えてみたりとかですかね🤔

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    右飲ませるときはお腹とお腹合わせる感じのやつで左は脇に抱えて飲ませてます!

    • 3月19日
  • 波音

    波音

    それだと逆に、右と左どちらも同じ向きで同じ抱き方をしてみたらいいかもしれませんね🤔

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    アドバイスありがとうございます!
    やってみます!!!

    • 3月19日
  • 波音

    波音

    最近、口の利き方がなってないというか、投げやりというか、もうちょっと他に言い方ないの?って人さらに増えましたよね(^ω^;)

    気にせず焦らず、無理な時はそちら側を搾乳しつつ、お子さんに合った方法が見つかるといいですね° ✧ (*´ `*) ✧ °

    • 3月19日
  • 波音

    波音

    抱くとだめだけど、添い乳なら飲むとか、うちの子もその時の気分で体勢がコロコロ変わって大変だったのを覚えています(^ω^;)
    今はもうおっぱいから離れてしまいましたが、あの頃がほんとに愛しくて懐かしいです( ´͈ ᵕ `͈ )♡
    ごくごく僅かですが、とても大切な時間ですので、どうぞストレスにならないよう祈っております( ´꒳` )

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    波音さんのように優しくアドバイスくださる方が増えるといいですね!

    抱き方の問題もあるかもしれませんが、左右の乳首の大きさが違うのでそれが原因かもしれません😖

    • 3月19日
  • 波音

    波音

    うちの子はとても小さく生まれたせいか、始めは数秒飲んだだけで寝てしまっていました。
    もしかしたら、右側はおっぱいだけど、左側はサイズが違うから別のものだと思っているのかもしれませんよ( ゚Д゚)!
    大きくなるにつれて、自然と片側だけでは足りない!と怒り出すようになりますよw

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    うちの子は予定日より1ヶ月早く産まれてきたの小さいです!
    混合でやってるので無理してやることもないかなとは思ったんですけどあげてる方とあげてない方で胸の大きさが違くなると言われそれは嫌だなと思ったので両方あげたいなって感じなんです😣

    • 3月19日
  • 波音

    波音

    最初の1ヶ月くらいは、そんなに沢山飲めないと思うので、反対は張らない程度に搾乳でも大丈夫だと思いますよ( ´꒳` )
    そのうちに、子供の飲む力が追いついてくると思います( ´꒳` )

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    ほとんど右しか飲ませてないんですけど半日母乳あげなくても両方張りもしないしなんともないんですよね😑
    そろそろ出なくなるのかななんて思い始めてますわ

    • 3月19日
K S

慣れ!
練習するのみとだき方を変えるとか。

フットボールだき方最初よくしてました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    そうですよね😵
    頑張ります!

    • 3月19日