※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

断乳後のケアについてです。胸の張りがなくなり、おっぱいも出ない場合、特にケアは必要ないです。搾乳も必要ありませんか?

断乳後のおっぱいのケアについて教えてください。今はまだ、断乳はしておらず1日2回授乳しています。徐々に減らしていき、今に至るのですがもう胸が張る感じも無くおっぱいも出ていない気がします。来週には寝る前の1回にして行こうと思っています。4月から保育園に行く予定なので。胸の張りが無ければ特に断乳後のケアは必要ないのでしょうか?搾乳も必要ないですよね?

コメント

(ت)♪︎

しこりとかなければ大丈夫だと思います🙆‍♂️
私は最終的に授乳一回になり張ることなかったのですが3日たったときに少ししこりのようなのがあったので母乳外来いきました!

  • y

    y

    コメントありがとうございます!
    しこりが出来ると痛みが出たりするのでしょうか?しこりは自然に無くなったりはしないのでしょうか?質問ばかりすみません(><)

    • 3月19日
  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    私の場合は痛みはありませんでした!ママリでみてると自然になくなるとか言ってる方もいましたが母乳外来行ったら残ると固まる?とからしく出した方がいいと言われました!自分でやってもいまいちよくわらなかったのでいきました!

    • 3月19日
  • y

    y

    なるほど🤔参考にさせていただきます!私も今後しこりが出来たら母乳外来行くことにします!ありがとうございます。

    • 3月19日
リナ

回答ではないかもですが、、
うちも三回食にするまで夜中頻繁に
起きてて添い乳してましたが
3回にしたらほぼぶっ通しで寝るようになったので
おっぱいあっさり卒業しました😂
まだ3日ぐらいなんですがガチガチに
張る感じはなくちょっとたまってるなー
って感じはあるので違和感ある時だけ
少し絞って放置してます🙆‍♀️

  • y

    y

    コメントありがとうございます!
    実は搾乳器を買っていなくて…。今更、買うのも勿体ない気がしてまして😣頻回授乳していた頃も胸がガチガチに張る感じというのは経験しませんでした。胸の違和感も私が鈍いのか分からずで…。確実に出産前より胸が萎んだなぁとは分かるのですが(^^;

    • 3月19日